...外国籍の人は他国者と呼ばれます...
...クラスにはいくつかの他国者がいます...
...他国者に対して差別をするのは良くありません...
...外国人労働者は他国者枠で雇用されます...
...私の友達は他国者のパートナーとして日本に住んでいます...
...すなわち彼等は他国者だというわけだ...
梅崎春生 「魚の餌」
...いつも通りがかりの他国者らしい様子をしていた...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...どんな他国者でも大抵(たいてい)は知っている...
中里介山 「大菩薩峠」
...他国者のこの道庵風情に――十八文の道庵だよ...
中里介山 「大菩薩峠」
...のみならずこの際、他国者が、この界隈にうろうろなんぞしていようものなら、フン縛られてしまうという空気を実際に看(み)て取って、こうしているのも危ないことこの上もないのを感じ、ともかくもこれは一度平湯へ引返して、改めて方法を講じなければならないことをさとり、着いた日に、また平湯へ引返すことのやむを得ない事情になってしまいました...
中里介山 「大菩薩峠」
...他国者の通れる道ではなかったと思うが...
野村胡堂 「胡堂百話」
...先代七兵衛は十年ばかり前にこの土地へ来て、倅(せがれ)を育てて嫁を貰いましたが、本当の他国者で、嫁の里の外には、身寄りも友達もありません...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...近頃は他国者がやかましい...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...「他国者らしいが...
野村胡堂 「天保の飛行術」
...母は他国者と一緒になったと云うので...
林芙美子 「新版 放浪記」
...他国者を見ることに我慢できないんです...
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「城」
......
平野萬里 「晶子鑑賞」
...又他国者の珍しさが 沙に居て浅草者の宿男島に逃れて来しわけを述ぶ などとも歌はれ居り...
平野萬里 「晶子鑑賞」
...この流れ箱に乗って彼の領地へ来た母子(おやこ)の他国者を見ていました...
ナサニエル・ホーソン Nathaniel Hawthorne 三宅幾三郎訳 「ワンダ・ブック――少年・少女のために――」
...これは元来他国者であればそれはどうでもよいとして...
牧野富太郎 「植物記」
...他国者(よそもの)はつろうござんすな」ひどく...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...そうして少しは他国者の物言いを笑っているらしくもあり...
柳田国男 「雪国の春」
...この山へ紛(まぎ)れこんできた他国者なんで...
吉川英治 「増長天王」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??