...この国で蛙だと言はれるのは人非人と云ふ意味になること位は...
芥川龍之介 「河童」
...この国で蛙だと言われるのは人非人(にんぴにん)という意味になることぐらいは...
芥川龍之介 「河童」
...『やい開(あ)けろ!開(あ)けろ!開(あ)けんか! 開けんなら戸(と)を打破(ぶちこは)すぞ!人非人(ひとでなし)!野獸(けだもの)!』『開(あ)けろ!』アンドレイ...
アントン・チエホフ Anton Chekhov 瀬沼夏葉訳 「六號室」
...人非人なんて書いていますよ...
太宰治 「ヴィヨンの妻」
...私は人非人だ、Hがいふやうに穀つぶしだ...
種田山頭火 「其中日記」
...まったくそうだ! 畜生!……下司(げす)野郎……人非人(にんぴにん)! そうだ人非人だ!……おれは大嫌いだ...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...ほとんど最下等の労働者にさえ歯(よわい)されない人非人(にんぴにん)として...
夏目漱石 「坑夫」
...文壇的人非人(にんぴにん)として擯斥(ひんせき)された...
萩原朔太郎 「詩の原理」
...人非人は必ず男子の方に多数なる可し...
福沢諭吉 「女大学評論」
...己は当(あて)もなく休まずに生きている人非人だ...
Johann Wolfgang von Goethe 森鴎外訳 「ファウスト」
...私がどんな人非人(ひとでなし)かということを知ったら...
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」
...極悪無道の人非人(にんぴにん)として君に指摘させようとしているのだよ」「エッ...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...あの人非人(ひとでなし)の父親に付いたのだろう...
吉川英治 「大岡越前」
...「ここな人非人めが」と...
吉川英治 「三国志」
...とてもこんな人非人...
吉川英治 「新・水滸伝」
...人非人(ひとでなし)の...
吉川英治 「鍋島甲斐守」
...この国に、国賊だの、人非人だの、非国民だの、そんな者はいてはならない...
吉川英治 「梅里先生行状記」
...三「そこへ行く人非人(ひとでなし)よッ...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索