...人波に飲まれて、友達とはぐれてしまった...
...駅前は人波が多くて、ゆっくり歩けなかった...
...サッカースタジアムに人波が押し寄せ、入場できなかった...
...お祭りの屋台で人波に顔を埋めながら食べるたこ焼きは格別だ...
...映画館は人波を避けて、平日の午前中に行くのがおすすめだ...
...科学者はこの人波をわけて通るために生ずる恐ろしい人間抵抗を思ってウンザリした...
海野十三 「科学者と夜店商人」
...死人のようになって人波に揉まれておりました...
田中貢太郎 「尼になった老婆」
...許宣は参詣人の人波の中にもまれてあちらこちらしていたが...
田中貢太郎 「蛇性の婬」
...私はガンバツて背後からおしてくる人波を脊中でささへたつもりだが...
徳永直 「光をかかぐる人々」
...人波が室の入り口をふさいで...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...という人波と一緒に...
中里介山 「大菩薩峠」
...逃げろ!」原っぱに集まった幾百の人波が...
中里介山 「大菩薩峠」
...戸口に立ち塞がる人波を掻き分けて入ると...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...浪人波多野虎記に...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...淺草寺の鐘が鳴りますね」八五郎は人波に搖られながら指を折つてをります...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...さつさ押せ押せと猪牙(ちよき)がかつた言葉に人波を分くる群もあり...
樋口一葉 「たけくらべ」
...さつさ押(お)せ/\と猪牙(ちよき)がゝつた言葉(ことば)に人波(ひとなみ)を分(わ)くる群(むれ)もあり...
樋口一葉 「たけくらべ」
...その人波に逆って行く二人はいつの間にかぴたり身体を寄せ合っていた...
本庄陸男 「白い壁」
...ルウスは忽ち其の人波に呑まれて見えなくなったという...
牧逸馬 「アリゾナの女虎」
...時々人波が裂けると...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「餓えた人々(習作)」
...人波がその凹(へこ)んだ空間へ...
横光利一 「上海」
...長羅はひとり転がる人波を蹴散らして宮殿の中へ近づくと...
横光利一 「日輪」
...雑鬧(ざっとう)の人波もみな自発的にひそまり返って...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??