...彼は人倫を重んじて行動している...
...人倫に反する行為は許されない...
...人倫にかなった人生を送りたい...
...人倫の尊重が社会の基盤になっている...
...人倫に反する考え方には同意できない...
...」こは人倫の交(まじは)りを不可能ならしむるに似たれども...
芥川龍之介 「案頭の書」
...人倫上の犯罪あり...
高木敏雄 「比較神話学」
...邪宗并に仏法の事人倫を廃せる仏法といえども...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...即ち習俗=人倫という実体に於ける自由として...
戸坂潤 「現代唯物論講話」
...人倫は人と人との...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...実(げ)にや人倫五常の道に背(そむ)きてかへつて世に迎へられ人に敬はるる卿(けい)らが渡世(たつき)こそ目出度(めでた)けれ...
永井荷風 「矢はずぐさ」
...ここに人といふのは人倫的共同において人格としての資格を保つものである...
波多野精一 「時と永遠」
...人間的主體も文化的乃至人倫的主體として觀られぬ限り...
波多野精一 「時と永遠」
...この世のままなる人倫的關係はかの世においては滅びるであらう...
波多野精一 「時と永遠」
...これに關しては其倫理の標準は他の人倫關係に於けるよりも數等低かりければ...
原勝郎 「吾妻鏡の性質及其史料としての價値」
...人倫の大本(たいほん)を破りて先ず精神を腐敗せしむるものなり...
福沢諭吉 「日本男子論」
...蛆虫とは」「人倫の道を知らぬやつは蛆虫にちがいなかろう...
吉川英治 「三国志」
...人倫の大道じゃないか...
吉川英治 「松のや露八」
...人倫(じんりん)の道を外(はず)して...
吉川英治 「源頼朝」
...人倫の道をいまだ知らず行ない得ぬものにとって...
和辻哲郎 「孔子」
...人倫の道であって...
和辻哲郎 「孔子」
...人倫の道を踏みさえすれば...
和辻哲郎 「孔子」
...何故ならアングロ・サクソン民族はすぐそばにギリシア・ローマの高度に発達した文化や人倫的組織を見ていたのであるが...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??