...彼は人倫を重んじて行動している...
...人倫に反する行為は許されない...
...人倫にかなった人生を送りたい...
...人倫の尊重が社会の基盤になっている...
...人倫に反する考え方には同意できない...
...人倫の端緒は夫婦から開けるんである...
大隈重信 「現代の婦人に告ぐ」
...また確実に人倫の大道に通じているかも知れないのである...
太宰治 「惜別」
...人倫は人と人との...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...実(げ)にや人倫五常の道に背(そむ)きてかへつて世に迎へられ人に敬はるる卿(けい)らが渡世(たつき)こそ目出度(めでた)けれ...
永井荷風 「矢はずぐさ」
...人倫にそむく醜いものがあった...
蜷川新 「天皇」
...ああ、人倫はたえた...
蜷川新 「天皇」
...プラトンは指導者と被指導者年長者と年少者との間に存するかくの如き生の共同をそれの人倫的從つて實在的基礎より切離し...
波多野精一 「時と永遠」
...すべての人倫的共同に眞の生命を與へつつ...
波多野精一 「時と永遠」
...現實の人倫關係は原則的にはエロースとして成立つてをり又しかせねばならぬのである...
波多野精一 「時と永遠」
...神との共同は人倫的共同において實を結ぶ...
波多野精一 「時と永遠」
...人倫の常においては何れも尊きものであって...
穂積陳重 「法窓夜話」
...人倫に反していると思うのであるが...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...そして文化なく人倫なく原始民のわづかな數がその中に爬蟲類のやうな棲息を營んでゐたに過ぎない...
吉川英治 「折々の記」
...人倫を廃さるるのです...
吉川英治 「三国志」
...あなたのおことばは天理人倫にかなっていますが...
吉川英治 「三国志」
...――剣と人倫、剣と仏道、剣と芸術――あらゆるものを、一道と観じ来れば――剣の真髄(しんずい)は、政治(まつりごと)の精神(こころ)にも合致する...
吉川英治 「宮本武蔵」
...人倫の大綱を説くことによって学ぶべき道が示された...
和辻哲郎 「孔子」
...しかしたとい同じ文化段階に於てインカ帝国の方がより優れた人倫的組織を形成していたとしても...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??