...彼は人倫を重んじて行動している...
...人倫に反する行為は許されない...
...人倫にかなった人生を送りたい...
...人倫の尊重が社会の基盤になっている...
...人倫に反する考え方には同意できない...
...人倫上の犯罪あり...
高木敏雄 「比較神話学」
...しかし人倫(じんりん)の道は正しいに越した事はない...
永井荷風 「つゆのあとさき」
...人倫を無視した程度にまでの歓楽に酔っていたわけでもないのに...
中里介山 「大菩薩峠」
......
中村憲吉 「頼杏坪先生」
...その成功のためにはほとんど人倫を紊(みだ)すも恬(てん)として恥じざるのみか...
新渡戸稲造 「自警録」
...彼においてはエロースは飽くまでも人倫的共同從つて實在者の間の共同に踏留まつてゐる...
波多野精一 「時と永遠」
...神聖なる愛の交はりは人倫的共同としてのみ實現される...
波多野精一 「時と永遠」
...ここに人といふのは人倫的共同において人格としての資格を保つものである...
波多野精一 「時と永遠」
...それが天命に逆(さから)い人倫に悖(もと)ることを明確に知る必要がある...
柳宗悦 「朝鮮の友に贈る書」
...それが天命に逆(さから)い人倫に悖(もと)ることを明確に知る必要がある...
柳宗悦 「民藝四十年」
...義と情とが人倫の全部ではありません...
吉川英治 「三国志」
...人倫を廃さるるのです...
吉川英治 「三国志」
...それこそ人倫(じんりん)の大罪じゃぞ」「それゆえにこそこのとおり...
吉川英治 「神州天馬侠」
...儒教は自己の身命を「人倫の道」に捧げよと命ずる...
和辻哲郎 「蝸牛の角」
...学問の精神や人倫の大綱に関する孔子の語を...
和辻哲郎 「孔子」
...かかる意味において人倫の道に絶対的な意義を認めたことが孔子の教説の最も著しい特徴であろう...
和辻哲郎 「孔子」
...人倫を中心とし道理に徹底しようとする孔子に比して...
和辻哲郎 「孔子」
...しかし人倫的合一はどの段階に於ても常に「私」を媒介とする...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索