...ギフトを包んでいるときに、十重二十重に包むと豪華に見える...
...警備員は、十重二十重に防犯対策を施している...
...電話で約束を取り付けたけれど、十重二十重にメモを取っておいた方がいい...
...神社に参拝するとき、十重二十重にお賽銭を入れる...
...彼女にプレゼントを贈ったが、十重二十重に梱包して手渡すと驚かれた...
...城を二十重(はたえ)に囲まれたれば...
泉鏡花 「活人形」
...十重二十重(とえはたえ)に巻きこまれ...
泉鏡花 「凱旋祭」
...私には十重二十重の假面がへばりついてゐたので...
太宰治 「思ひ出」
...闇は定めしその女達を十重二十重に取り巻いて...
谷崎潤一郎 「陰翳礼讃」
...灰色の煙空をおおい海をおおうて十重二十重(とえはたえ)に渦まける間より...
徳冨蘆花 「小説 不如帰」
...思えば思うほどなんの楽しみもなんの望みもなき身は十重二十重(とえはたえ)黒雲に包まれて...
徳冨蘆花 「小説 不如帰」
...ただ一筋の出処(しゅっしょ)の裏には十重二十重(とえはたえ)の因縁(いんねん)が絡(から)んでいるかも知れぬ...
夏目漱石 「野分」
...美しいお糸を十重二十重(とへはたへ)に包んで...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...八丁堀の組子に十重二十重(とえはたえ)に取囲まれ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...十重二十重(とへはたへ)に圍んでゐますよ」「よし/\」八五郎の應への常識以上に大袈裟(おほげさ)なのを...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...十重二十重(とえはたえ)の捕物陣が...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...十重二十重の捕物陣が...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...十重二十重に包んだ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...事件を十重二十重に圍んで...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...十重二十重(とへはたへ)にも築き上げられた大鐵壁を目がけて鏃(やじり)のない矢をぶつつけるやうな...
平出修 「計畫」
...寄席へ出て落語家(はなしか)がやっててえ」何ともいえない郷愁に似たものがヒシヒシ十重二十重(とえはたえ)に自分の心の周りを取り巻いてきた...
正岡容 「小説 圓朝」
...あべこべに漠々たる暗雲が十重二十重に...
正岡容 「小説 圓朝」
...二十重の心根の複雑さを...
横光利一 「旅愁」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??