例文・使い方一覧でみる「二分金」の意味


スポンサーリンク

...即座に二分金の耳を揃(そろ)えて三万両を出したそうだ...   即座に二分金の耳を揃えて三万両を出したそうだの読み方
内田魯庵 「淡島椿岳」

...蒲焼を取って二分金で払ったとか...   蒲焼を取って二分金で払ったとかの読み方
野村胡堂 「黄金を浴びる女」

...二分金のあることを思い出し...   二分金のあることを思い出しの読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...二分金を売れば、当町でも母子(おやこ)一ヶ月の生活費位にはなった筈ですから、それがせめても貧乏な文学青年の、十三歳の納豆売に寄せた、ささやかな好意でした、――いや調子に乗って、飛んだことを申上げて、赤面に堪えません」詩人江守銀二は、そう言って漸く席に着いたのです...   二分金を売れば、当町でも母子一ヶ月の生活費位にはなった筈ですから、それがせめても貧乏な文学青年の、十三歳の納豆売に寄せた、ささやかな好意でした、――いや調子に乗って、飛んだことを申上げて、赤面に堪えません」詩人江守銀二は、そう言って漸く席に着いたのですの読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...何んと古風な二分金をそのまま使ってあるではありませんか...   何んと古風な二分金をそのまま使ってあるではありませんかの読み方
野村胡堂 「奇談クラブ〔戦後版〕」

...「間違いなんかいたしません、百八十五円(え)ン」事面倒と見て、切口上にまくし立てる女給の前へ、かくしから掴み出した、金銀銅銭をザラリと撒いて、「サア、この中から好きな丈(だ)け取ってくれ」「アッ」女給は驚いたわけ、その一(ひ)と掴みの金銀銅銭というのは、悉(ことごと)く古銭ばかり、小判、二分金、一朱銀、天保銭から、文久銭、駒曳銭(こまひきぜに)もあれば、永楽銭もあるという有様、選(よ)りわける迄(まで)もなく、今日通用する金は一枚も交っては居ません...   「間違いなんかいたしません、百八十五円ン」事面倒と見て、切口上にまくし立てる女給の前へ、かくしから掴み出した、金銀銅銭をザラリと撒いて、「サア、この中から好きな丈け取ってくれ」「アッ」女給は驚いたわけ、その一と掴みの金銀銅銭というのは、悉く古銭ばかり、小判、二分金、一朱銀、天保銭から、文久銭、駒曳銭もあれば、永楽銭もあるという有様、選りわける迄もなく、今日通用する金は一枚も交っては居ませんの読み方
野村胡堂 「古銭の謎」

...駕籠の中の客も、少し懐ろが怪しくなったのかと思うと、京橋を渡ったところで落したのは、二分金が一枚...   駕籠の中の客も、少し懐ろが怪しくなったのかと思うと、京橋を渡ったところで落したのは、二分金が一枚の読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...二「親分、これ何と判じたものでしょう?」ガラッ八の八五郎は銭形平次の前へ、前夜日本橋から芝、田町までの間に拾った南鐐(なんりょう)、小判、飾(かざ)り櫛(ぐし)、四文銭、二分金、簪(かんざし)、懐中鏡――と畳の上へ並べて行ったのです...   二「親分、これ何と判じたものでしょう?」ガラッ八の八五郎は銭形平次の前へ、前夜日本橋から芝、田町までの間に拾った南鐐、小判、飾り櫛、四文銭、二分金、簪、懐中鏡――と畳の上へ並べて行ったのですの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...――その方は二分二朱と十六文――こいつは二分金が入つて居るから...   ――その方は二分二朱と十六文――こいつは二分金が入つて居るからの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...切餅(きりもち)に代へてくれと申すんだ相です」「?」二分金五十枚包は丁度切り餅の恰好になるので...   切餅に代へてくれと申すんだ相です」「?」二分金五十枚包は丁度切り餅の恰好になるのでの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...二分金一枚借りると...   二分金一枚借りるとの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...兎も角も、その紙入の中に小さい名札があつて、『阿倍川町久ら』とあつたんで、それを頼りに行つて見ると――」「待つてくれ、その紙入に金は入つてなかつたのか」「小判が一枚と、二分金と、あとは四文錢が少しばかり」「何處ですつたんだ」「相濟みません」「詫びなんか聽き度くない、すつた場所が知り度いのだよ」八五郎の聲は、少し尖(とが)りました...   兎も角も、その紙入の中に小さい名札があつて、『阿倍川町久ら』とあつたんで、それを頼りに行つて見ると――」「待つてくれ、その紙入に金は入つてなかつたのか」「小判が一枚と、二分金と、あとは四文錢が少しばかり」「何處ですつたんだ」「相濟みません」「詫びなんか聽き度くない、すつた場所が知り度いのだよ」八五郎の聲は、少し尖りましたの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...二分金一枚を載せて出すのです...   二分金一枚を載せて出すのですの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...私はその時二分金(にぶきん)で百両か百五十両持(もっ)て居たから...   私はその時二分金で百両か百五十両持て居たからの読み方
福澤諭吉 「福翁自伝」

...今橋筋には二分金(にぶきん)が道にばら蒔(ま)いてあつた...   今橋筋には二分金が道にばら蒔いてあつたの読み方
森鴎外 「大塩平八郎」

...それには二分金がはいっていたそうである...   それには二分金がはいっていたそうであるの読み方
森鴎外 「細木香以」

...その小判や二分金の音に混って...   その小判や二分金の音に混っての読み方
夢野久作 「狂歌師赤猪口兵衛」

「二分金」の読みかた

「二分金」の書き方・書き順

いろんなフォントで「二分金」


ランダム例文:
背痛   書画   ピストル  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
停戦合意   影武者   百姓一揆  

スポンサーリンク

トップへ戻る