...さて第二の足跡...
海野十三 「地中魔」
...私は二の足を踏まざるを得なかった...
大下藤次郎 「白峰の麓」
...二の足を踏んでいるときではなかった...
リットン・ストレチー Lytton Strachey 片岡鉄兵訳 「エリザベスとエセックス」
...しかし客観写生という事になると二の足を踏む...
高浜虚子 「俳句への道」
...ちょっと二の足を踏みますと...
中里介山 「大菩薩峠」
...天下の公橋を渡るさえ二の足が踏まれるのに...
中里介山 「大菩薩峠」
...最初は二の足を踏みましたが...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...最初は二の足を踏みましたが...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...二の足も三の足も踏(ふ)むのは...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...無禮とがめをしないといふお約束をして下さいませんか」「さア」平山平助は二の足を踏みました...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...今になって二の足が踏まれ...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...すばやくとんだ栄二の足に眼をみはったとたん...
山本周五郎 「さぶ」
...それに気づけば千鶴子とて気づかない前より二の足を踏み考えるにちがいなかった...
横光利一 「旅愁」
...さすがの彼もまた少し二の足をふむ...
吉川英治 「江戸三国志」
...二の足を踏んでしまい...
吉川英治 「三国志」
...二の足も三の足もお踏みでは何もならぬ...
吉川英治 「私本太平記」
...さすがの小文治(こぶんじ)も二の足をふんだが...
吉川英治 「神州天馬侠」
...むしろ、まことにけっこうなことだろうと思うんだが、なにしろ、法月様ときた日にゃ、そこになると、まったく融通(ゆうずう)が利(き)かねえからなあ」いつも、この二の足で、弦之丞の顔をみると、彼もお綱も、そんなことは、おくびにも出せないのである...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??