...私は乾魚が好きです...
...あのレストランは乾魚を使った料理が美味しいですよ...
...家にある乾魚で出汁をとりました...
...地方で作られた乾魚はとても美味しいです...
...食卓には必ず乾魚がある家庭もあります...
...石油の一と瓶か乾魚の二三尾も買えばこと足りるこの手合を目当にいつまでも頑張っている手はなかった...
李孝石 「蕎麦の花の頃」
...古い乾魚が筵の包や巻物になって一杯にあり...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...乾魚をまるめた物...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...大きな眼は乾魚(ひもの)のように光を失っていた...
海野十三 「西湖の屍人」
...病人は乾魚(ひうを)のやうに痩せた身体(からだ)を床の中に横(よこた)へてゐた...
薄田泣菫 「茶話」
...乾魚(ひもの)のやうに痩せた学校教師や...
薄田泣菫 「茶話」
...そして乾魚(ひうを)のやうな痩せた体躯(からだ)をぐたりと椅子の上に下すと...
薄田泣菫 「茶話」
...乾魚といったような土地の名物を持たせてやりましたが...
橘外男 「棚田裁判長の怪死」
...ウポポが本来男子の世界に生まれたものであることを暗示してゐる)ワォーイ ワォイ乾魚の荷六つの荷が此処にあつたのに誰だ盗んだのはワォーイ ワォイ(お祭の夜どさくさまぎれについ其処にあつたものを失敬する不心得者は昔もあつたであらう...
知里真志保 「アイヌ族の俚謡」
...乾魚とお粥がスープにつくことになっております...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...蝶鮫の乾魚(ひもの)をざらに売っていたっけ...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...又船の歌には 夜の船の乾魚の荷の片蔭にあれどいみじき月射してきぬ といふのもあり...
平野萬里 「晶子鑑賞」
...乾魚の貯蔵はほとんど尽きかけていた...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...乾魚(ひうお)などを貯え...
南方熊楠 「十二支考」
...乾魚のように肉体が枯れてゆくのが目に見えて来るだけである...
吉川英治 「三国志」
...その乾魚臭(ほしかくさ)い親船の底におちつかれたときは...
吉川英治 「私本太平記」
...乾魚俵(ほしかだわら)に肱をついて...
吉川英治 「私本太平記」
...乾魚船(ほしかぶね)の底にかがめていた背も...
吉川英治 「私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索