...彼女の言葉は乱脈だった...
...乱脈になっている心拍数を測定した...
...読み手にとっては乱脈で、理解しにくい文章だった...
...独自の思考回路を持っているため、彼のアイデアは乱脈に思えることがある...
...医師による診断で、彼の病気は乱脈が原因だとわかった...
...しかし読むに従つて拙劣な布置と乱脈な文章とは...
芥川龍之介 「戯作三昧」
...もしくは乱脈状態をわれわれに彷彿(ほうふつ)させるであろう...
ソーロー Henry David Thoreau 神吉三郎訳 「森の生活――ウォールデン――」
...この乱脈な一家の者一同の会見...
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」
...時間的に彼の生活を乱脈にした...
豊島与志雄 「女心の強ければ」
...ぽんぽこぽん/\のこうらすが聴くも身の毛がよだつばかりに乱脈な調子で繰り返されてゐる...
牧野信一 「心象風景」
...酒壜や皿小鉢が乱脈にひつくり返つてゐる中で三人の男は...
牧野信一 「ゾイラス」
...従つて支那の貨幣制度の乱脈な事...
與謝野寛・與謝野晶子 「満蒙遊記」
...頽廃(たいはい)と内争で乱脈をきわめていて...
吉川英治 「三国志」
...またこの平和な宮中を乱脈に騒がすようなことを考えなどなさりはしないでしょうね...
吉川英治 「三国志」
...寄手の陣形は乱脈に陥り...
吉川英治 「三国志」
...乱脈な世の大患を...
吉川英治 「三国志」
...その乱脈な世をになう時が来る」「でも...
吉川英治 「私本太平記」
...信長はかならず乱脈と暗黒に沈んでいる日本全土の人々を甦(よみが)えらせてみせる...
吉川英治 「新書太閤記」
...室町以後の諸国の乱脈を...
吉川英治 「新書太閤記」
...乱脈に駈け惑(まど)う城兵のなかを...
吉川英治 「新書太閤記」
...さしずめ天下は乱脈の相を呈しましょう...
吉川英治 「新書太閤記」
...あとは乱脈、あとかたづけがまた大変である...
吉川英治 「新・水滸伝」
...家じゅう大乱脈の中を...
吉川英治 「新・水滸伝」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??