...このモンテイロというのは主馬頭(モンテイロ)の語意だ...
谷譲次 「踊る地平線」
...主馬頭(モンテイロ)の旧屋敷へ馬の脚が通ってくるなんて...
谷譲次 「踊る地平線」
...家老松野主馬は、それに附け加えて、全軍に諷するところあるが如く、主人に諫(いさ)むるものあるが如く――またいささか自ら絶望の気味あるかの如く、次のように言う、「彼は、上杉征伐に従うべく、居城越前の敦賀を出て、この美濃の国の垂井の宿まで来た時分に、石田三成から使者を受けたのだ...
中里介山 「大菩薩峠」
...者勒瑪(ジェルメ)(主馬頭(しゅめのかみ))仰せまでもございません...
林不忘 「若き日の成吉思汗」
...まもなく主馬が戻って来た...
山本周五郎 「山彦乙女」
...主馬が激しく咳(せ)きこんだ...
山本周五郎 「山彦乙女」
...主馬は、任せろ、という眼まぜをし、黙って相手を見かえした...
山本周五郎 「山彦乙女」
...なにも知らないらしいな」「知る筈がないんだ」主馬はこう云ったが...
山本周五郎 「山彦乙女」
...主馬はちょっとふり返って...
山本周五郎 「山彦乙女」
...執着一青山主馬が半之助を「丸茂」へつれていったときは...
山本周五郎 「山彦乙女」
...村田に主馬を助け出す法があるかもしれない...
山本周五郎 「山彦乙女」
...主馬は(まだ必要がないので)云わないが...
山本周五郎 「山彦乙女」
...彼は主馬へふり向いて...
山本周五郎 「山彦乙女」
...もう着いてるぞ」と主馬が云った...
山本周五郎 「山彦乙女」
...……杉戸口から覗いていた主馬は...
山本周五郎 「山彦乙女」
...平四郎が主馬を手で制した...
山本周五郎 「山彦乙女」
...主馬は平四郎を見た...
山本周五郎 「山彦乙女」
...そちの故主馬超は...
吉川英治 「三国志」
便利!手書き漢字入力検索