...しきりにヤソ教を主唱するものあり...
井上円了 「欧米各国 政教日記」
...ロシアのヤソ教もフランスのヤソ教も英教も米教も混同して主唱するにあらず...
井上円了 「欧米各国 政教日記」
...仏教を主唱するものありて...
井上円了 「欧米各国 政教日記」
...君は仏教を主唱するものなり...
井上円了 「欧米各国 政教日記」
...この主義は維乙納(ウィーン)会議の際にメッテルニヒ等の主唱したる有力の主義であるが...
大隈重信 「大戦乱後の国際平和」
...サニズムの主唱者(『時事新報』記者命名)...
大杉栄 「男女関係について」
...万国平和会議の主唱者がだれであるかを思えば...
丘浅次郎 「戦争と平和」
...誰が買入主唱者であつたかも明らかでないが...
徳永直 「光をかかぐる人々」
...水戸齊昭の主唱によつて「大船建造禁止令」が打破されるや...
徳永直 「光をかかぐる人々」
...併せて支那首席代表が主唱する「仏教参観団」までも否認することにしたという情報である...
戸坂潤 「社会時評」
...そうして主唱者であった久万山の百姓さえもいつの間にかまた山中へ帰ってしまった...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...人間的要素からの離脱が自然科学の理想であるというプランクなどの主唱を...
中谷宇吉郎 「救われた稀本」
...肺結核その他一般の慢性病の療法において抵抗療法の主唱者であり...
平林初之輔 「小酒井不木氏」
...ヘンリイの主唱で...
牧逸馬 「浴槽の花嫁」
...そして主唱者の墜りやすい通弊として...
松永延造 「職工と微笑」
...主唱者は兵部で、右京はそれにひきずられたらしい...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...もちろん北畠親房が主唱である...
吉川英治 「私本太平記」
...この弔合戦(とむらいがっせん)の主唱者が明確に秀吉であり...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??