...ビルマ人は丸腰で為す術がなかった...
ジョージ・オーウェル George Orwell The Creative CAT 訳 「象を撃つ」
...猶ほ伊藤侯が丸腰にして能く威望を朝廷に有するが如し...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...丸腰で来た竜之助は...
中里介山 「大菩薩峠」
...丸腰も本意でないようだから...
中里介山 「大菩薩峠」
...苟(いやしく)も反抗のできぬように丸腰にしてしまったのが秀吉です……それを徳川氏に至って...
中里介山 「大菩薩峠」
...(桜の木にかかる)第四場 宿外れの路傍骨箱を樹の伐株の上に置き丸腰の時次郎...
長谷川伸 「沓掛時次郎 三幕十場」
...きょうは丸腰にされて揚屋(あがりや)の板敷の上...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...隣家の往来などには丸腰(まるごし)(無刀のこと)なるもあり...
福沢諭吉 「旧藩情」
...たゞ丸腰にならぬ丈(だ)けの事であったから...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...どうやって? 丸腰ですよ」「手はある...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「幽霊島」
...奴ら丸腰だ...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「幽霊島」
...丸腰に近い姿を哀(かな)しんでいたのである...
本庄陸男 「石狩川」
...詰襟(つめえり)の制服に胸へ洋銀(ニッケル)の証章(バッジ)を付けた丸腰の警官隊が...
牧逸馬 「チャアリイは何処にいる」
...丸腰の、武家には珍らしい町人腰に前垂れをしめ、新しい手拭(てぬぐい)をあたまに着けている姿は、どこか、意気で、なよらしげに児太郎にはながめられた...
室生犀星 「お小姓児太郎」
...いっそ丸腰になって...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...丸腰で、着物の衿ははだかり、袴も裾がひきずるほど着崩れている...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...「丸腰の某(それがし)を...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
...先を急ぐ政右衛門が何ゆえにこの場所で丸腰の策略を使わねばならぬかは...
和辻哲郎 「日本精神史研究」
便利!手書き漢字入力検索