...中途半端の教育はその人の一生を中途半端にする...
石川啄木 「時代閉塞の現状」
...4.幾つもの事を中途半端にするよりは只一つの事を完全にする方がよい...
關口存男 「新獨逸語文法教程解説」
...物事を中途半端にすることのできないたちであった...
寺田寅彦 「備忘録」
...資本論の飜訳も中途半端になっている時だったから...
戸坂潤 「社会時評」
...私は中途半端に飲んだ時とか...
豊島与志雄 「悲しい誤解」
...中途半端に読んでゆき...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...どうせ中途半端になる...
豊島与志雄 「新妻の手記」
...中途半端に紛(まぎ)らかしていた...
夏目漱石 「坑夫」
...こう中途半端にしていては...
夏目漱石 「それから」
...本は?」「本もお読みになるでしょう」と中途半端に答えた彼女は...
夏目漱石 「明暗」
...その感情や智慧を中途半端に運ばせている芝居にも猶かつこの様にその心と眼とをひきつけるものを含んでいる女の生活とは...
宮本百合子 「雨の昼」
...中途半端に細かくて...
宮本百合子 「犬三態」
...中途半端になりそうですから...
三好十郎 「恐怖の季節」
...中途半端に良心的になつたりすると...
三好十郎 「肌の匂い」
...中途半端に今頃ドシドシ食物が来るようではどんな目に逢うか知れない」腸蔵「食物だけで済めばいいけれども今に私たちの大嫌いなお酒でも飛込んで来たら百年目だ」胃吉「お酒が来たらモー仕事なんぞするものか」と噂(うわさ)の言葉終らざるに腹中の天地忽(たちま)ち震動して上の方より押出し来る酒の洪水「ソラ来た逃げろ逃げろ」「津波だ津波だ」と胃吉も腸蔵も一目参(いちもくさん)に逃げて行く...
村井弦斎 「食道楽」
...二つとも中途半端になっちゃって...
山本周五郎 「思い違い物語」
...そのため評定が中途半端にされたり...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...どっちも中途半端になるからだった...
吉川英治 「随筆 新平家」
便利!手書き漢字入力検索