...中津川に臨んで洋食店(レストウラント)の出來た事...
石川啄木 「葬列」
...木曾(きそ)の中津川(なかつがは)に避暑中(ひしよちう)だつたが...
泉鏡太郎 「十六夜」
...中津(なかつ)へかえってきたわけだけどね...
高山毅 「福沢諭吉」
...ふるさとの中津(なかつ)のうちには...
高山毅 「福沢諭吉」
...この中津(なかつ)で...
高山毅 「福沢諭吉」
...中津に十円紙幣を二枚さしつけた...
豊島与志雄 「坂田の場合」
...「中津君は、なぜ相場なんかに手を出したんですか...
豊島与志雄 「坂田の場合」
...美濃の中津川から再び木曾川へ出る所に赤土の小松山がある...
長塚節 「旅行に就いて」
...これに内応した中津の増田増太郎(ますだますたろう)...
蜷川新 「天皇」
...中津留主居町(るすいまち)の旧宅敗窓の下に記す福沢諭吉...
福沢諭吉 「中津留別の書」
...唯(ただ)田舎の中津の窮屈なのが忌(いや)で/\堪(たま)らぬから...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...併(しか)し大阪に行けば中津の倉屋敷で賄の代を払う事にして...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...中津の人で買う者はありはせぬ...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...豊前(ぶぜん)中津(なかつ)藩からも兵を出す...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...与坂(よさか)の府関(ふくわん)ありて一里五丁中津川駅なり...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...イスンカ伯耆中津の山村などには...
柳田國男 「食料名彙」
...現に伯耆(ほうき)の中津の奥などでは...
柳田國男 「食料名彙」
...中津川のあたりは...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索