...初月波中上(勿論日本風に読むのである)何遜(かそん)明月の波の中より上りけり 子規単に内容に即すれば...
芥川龍之介 「発句私見」
...何人でも好きなだけ午後中上陸してもよろしい...
スティーブンソン Stevenson Robert Louis 佐々木直次郎訳 「宝島」
...坂本屋(三〇・中上)降つて降つて降つたあとの秋晴だ...
種田山頭火 「行乞記」
...山蔭屋(三〇・中上)風で晴れた...
種田山頭火 「行乞記」
...そこで新藩主は老中上席を辞退せられたとはいえ...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...彼の老中上席を勤めていられたものとの誤認であるから...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...奥女中上(あが)りの後妻が継児(ままこ)いじめをするので...
長谷川時雨 「旧聞日本橋」
...青梅線の中上(なかがみ)へ...
久生十蘭 「春雪」
...中上川(なかみがわ)先生これを筆記し...
福沢諭吉 「学問の独立」
...明治十五年五月編者識帝室論福澤諭吉 立案中上川彦次郎 筆記帝室は政治社外のものなり...
福沢諭吉 「帝室論」
...何年の間は中上川彦次郎(なかみがわひこじろう)が引受け...
福澤諭吉 「福翁自伝」
...袋中上人(たいちゅうしょうにん)の『琉球神道記(りゅうきゅうしんとうき)』に...
柳田国男 「海上の道」
...袋中上人もすでにこれを沖縄に伝えており...
柳田国男 「海上の道」
...一〇二―一〇五雨風祭一〇九昔々一一五―一一八歌謡一一九一遠野郷(とおのごう)は今の陸中上閉伊(かみへい)郡の西の半分...
柳田国男 「遠野物語」
...越中上新川郡ではスギナコート...
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」
...○○の敵中上陸から北支派遣が上海派遣と早変りです...
山中貞雄 「陣中日誌(遺稿)」
...簾中上(れんちゅうじょうろう)たち五十人の一群は...
吉川英治 「新書太閤記」
...ほか五十余名簾中上たち...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??