例文・使い方一覧でみる「中ごろ」の意味


スポンサーリンク

...その時緑青色のその切立(きった)ての巌(いわ)の、渚(なぎさ)で見たとは趣がまた違って、亀の背にでも乗りそうな、中ごろへ、早薄靄(うすもや)が掛(かか)った上から、白衣(びゃくえ)のが桃色の、水色のが白の手巾(ハンケチ)を、二人で、小さく振ったのを、自分は胴の間に、半ば袖(そで)をついて、倒れたようになりながら、帽子の裡(うち)から仰いで見た...   その時緑青色のその切立ての巌の、渚で見たとは趣がまた違って、亀の背にでも乗りそうな、中ごろへ、早薄靄が掛った上から、白衣のが桃色の、水色のが白の手巾を、二人で、小さく振ったのを、自分は胴の間に、半ば袖をついて、倒れたようになりながら、帽子の裡から仰いで見たの読み方
泉鏡花 「悪獣篇」

...八月の中ごろであったのだが...   八月の中ごろであったのだがの読み方
太宰治 「帰去来」

...さすがに明治の中ごろになったらそんな事はなくなり...   さすがに明治の中ごろになったらそんな事はなくなりの読み方
太宰治 「惜別」

...「露」はだいたい一首の中ごろの位置に現われ...   「露」はだいたい一首の中ごろの位置に現われの読み方
寺田寅彦 「連句雑俎」

...そして夜中ごろまで書きつづけて...   そして夜中ごろまで書きつづけての読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...夜中ごろになって...   夜中ごろになっての読み方
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」

...チーズ製造人らがその牝牛を山中に追いやってしまうのは六月中ごろだそうです...   チーズ製造人らがその牝牛を山中に追いやってしまうのは六月中ごろだそうですの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...仏頂寺弥助と中ごろから加わった二人...   仏頂寺弥助と中ごろから加わった二人の読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...長い袋小路(ふくろこうぢ)の中ごろで...   長い袋小路の中ごろでの読み方
長谷川時雨 「夏の夜」

...中ごろから姿を消してしまったが...   中ごろから姿を消してしまったがの読み方
長谷川時雨 「芳川鎌子」

...大正の中ごろ、永田杢次が死ぬと、ラムネ屋は人に譲った...   大正の中ごろ、永田杢次が死ぬと、ラムネ屋は人に譲ったの読み方
火野葦平 「花と龍」

...一九月の中ごろ、ひどく雨が降った或る晩のこと...   一九月の中ごろ、ひどく雨が降った或る晩のことの読み方
水野葉舟 「北国の人」

...」と一郎は言いながら崖(がけ)の中ごろから出ているさいかちの木へするするのぼって行きました...   」と一郎は言いながら崖の中ごろから出ているさいかちの木へするするのぼって行きましたの読み方
宮沢賢治 「風の又三郎」

...私どもの太陽(たいよう)がこのほぼ中ごろにあって地球(ちきゅう)がそのすぐ近くにあるとします...   私どもの太陽がこのほぼ中ごろにあって地球がそのすぐ近くにあるとしますの読み方
宮沢賢治 「銀河鉄道の夜」

...私どもの太陽がこのほぼ中ごろにあって地球がそのすぐ近くにあるとします...   私どもの太陽がこのほぼ中ごろにあって地球がそのすぐ近くにあるとしますの読み方
宮沢賢治 「銀河鉄道の夜」

...お帰りになるとまた仏勤めをあそばして夜中ごろに昼のお居間で仮臥(かりぶし)のようにしてお寝(やす)みになった...   お帰りになるとまた仏勤めをあそばして夜中ごろに昼のお居間で仮臥のようにしてお寝みになったの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...「宮様はこの夜中ごろにお薨(かく)れになりました」と泣く泣く伝えた...   「宮様はこの夜中ごろにお薨れになりました」と泣く泣く伝えたの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...室町時代の中ごろには...   室町時代の中ごろにはの読み方
柳田国男 「山の人生」

「中ごろ」の読みかた

「中ごろ」の書き方・書き順

いろんなフォントで「中ごろ」

「中ごろ」の英語の意味


ランダム例文:
思う子   悪人顔   二会  

【保存版】AI画像生成の日本語文字化けを直す方法!初心者でも使える無料ツール

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
司令塔   不起訴不当   別行動  

スポンサーリンク

トップへ戻る