...君江は見掛けに似ず並大抵の女でない...
永井荷風 「つゆのあとさき」
...取る年につれて並大抵の遊び方では満足しなくなって...
永井荷風 「ひかげの花」
...並大抵のものが妾にしては位負けがする……そんなら勝川派はどうだね...
中里介山 「大菩薩峠」
...並大抵の仕事ではない...
中谷宇吉郎 「科学と国境」
...御警護なども並大抵のことではなく...
中谷宇吉郎 「雪今昔物語」
...並大抵の努力では追っ付かない...
野上豊一郎 「パラティーノ」
...それも並大抵のことではない...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...並大抵の人間の力で自分の首へこれだけ刃物を突き立てられないことは...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...その歓楽が並大抵のものではありません...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...遺言だって並大抵の仕入物(しいれもの)じゃ気に入らねえ」「外に何にも言わなかったのか」「卒中で一ぺんに片付いたんだから...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...並大抵のことぢやありません」金十郎は辯解らしくそんなことを言ふのです...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...並大抵の蝶々じゃありませんよ」「蝶々にも並出来と別誂(べつあつら)えとあるのか」「揚羽(あげは)のお艶(えん)というんだから...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...亭主に追ひ出されたら、並大抵の女なら、世間體も惡いから、出來るだけ遠くへ逃げて、もとの夫に見付からない工夫をするだらう...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...並大抵のものならば...
羽仁もと子 「女中訓」
...並大抵のことではすまされないのである...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...その鏡は湖の真中の一番深い処に沈んでいるのだから素(もと)より並大抵の者では取れぬが...
夢野久作 「白髪小僧」
...並大抵の苦労ではない...
夢野久作 「ドグラ・マグラ」
...しかも並大抵の降りでなく...
若山牧水 「鳳來寺紀行」
便利!手書き漢字入力検索