...お前の世継ぎは断(た)えてしまうぞ」遠くの方で尼の泣声がきこえた...
魯迅 井上紅梅訳 「阿Q正伝」
...さてそれから今の楠正儀(まさのり)が世継ぎをいたし...
谷崎潤一郎 「三人法師」
...「こう云う世継ぎを儲(もう)けておられる武州殿は仕合わせだ」とか云ったりした...
谷崎潤一郎 「武州公秘話」
...仙波八郎太は「寛之助様は御世継ぎじゃで...
直木三十五 「南国太平記」
...まだ世継ぎをして間のない...
山本周五郎 「雨あがる」
...お世継ぎさえ御出生になれば...
山本周五郎 「菊千代抄」
...あとに弟が生れましたら」「巻野を継ぐのではない分封するのだ」世継ぎは必ず生れる...
山本周五郎 「菊千代抄」
...幾らお世継ぎが必要だからって...
山本周五郎 「桑の木物語」
...早く世継ぎのできるように強いたのも...
山本周五郎 「桑の木物語」
...世継ぎには健康な血統をのこすようにしたい...
山本周五郎 「桑の木物語」
...長子の造酒之助(みきのすけ)が早世したため世継ぎとなった...
山本周五郎 「日本婦道記」
...安之助はその世継ぎなのです...
山本周五郎 「日本婦道記」
...東市正どのを世継ぎに直すことができると思いますか」新左衛門は口をつぐんだ...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...将軍の世継ぎを排そうという相談らしい...
山本周五郎 「山彦乙女」
...弟のを世継ぎに立てたいため...
吉川英治 「三国志」
...自分は荊州の世継ぎと生れてはいるが...
吉川英治 「三国志」
...彼という幸福に馴れた世継ぎが...
吉川英治 「三国志」
...吉良氏が世継ぎを出すことになっていたものだと云うことが...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
便利!手書き漢字入力検索