...世故を知った人だけが成功する...
...彼女はまだ若くて、世故に疎い...
...世故からか、彼女はその取引を阻止した...
...彼は世故に疎いので、その要求に応じるつもりだった...
...彼は彼の大きな人気の秘密は、常に世故を心得ていることだと述べている...
...世故(せこ)には西川よりも通ぜるかも知れず...
芥川龍之介 「学校友だち」
...芭蕉の世故人情に通じてゐたことは彼の談林時代の俳諧を一瞥すれば善い...
芥川龍之介 「続芭蕉雑記」
...世故(せこ)に長けた先生はそれにはわざと答えずに...
芥川龍之介 「毛利先生」
...然かも父祖の遺業に安居して天産に衣食せる人民は悠々として世故に迂なるを以て四年の水害に苦しみ四年の凶斂に悩み...
田中正造 「非常歎願書」
...あわれなひとり者の死に様をする為に其温かな巣(す)からさまよい出られねばならなかったのでしょうか?世故(せこ)を経尽(へつく)し人事を知り尽した先生が...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...それは又善良な教養のある人妻にのみ見られる一種の世故慣れた母らしい落ちつきの声でもない...
長與善郎 「青銅の基督」
...世故(せこ)にたけた敏腕家にも似合しからぬ事だ...
夏目漱石 「吾輩は猫である」
...相当世故(せこ)にも長(た)けた男ですが...
野村胡堂 「新奇談クラブ」
...世故(せこ)に長(た)けた柴田文内(しばたぶんない)と...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...世故に長(た)けた人であるだけに...
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「審判」
...Kは人を見る眼や世故に長(た)けてはいたが...
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「審判」
...世故(せこ)にもたけ...
久生十蘭 「顎十郎捕物帳」
...いかにも世故に長けた人間であるという実(じつ)を身をもって示した...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...世故にたけた如才ない医者が甘くさえしてやれば患者が悦ぶと思って矢鱈に甘味をつける水薬同様...
ニコライ・ゴーゴリ Nikolai Vasilievitch Gogolj(Николай Васильевич Гоголь) 平井肇訳 「死せる魂」
...本質的には世故にたけた...
宮本百合子 「鴎外・漱石・藤村など」
...ドイツでも昔から教授先生というものは世故にうといぼけ者と相場をきめ...
森於菟 「放心教授」
...びっくりするほど世故に長(た)けた性質で...
山本周五郎 「竹柏記」
...彼は世故(せこ)に馴れた落着をもって...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
便利!手書き漢字入力検索