例文・使い方一覧でみる「世々」の意味


スポンサーリンク

...生々世々(しやうじやうせぜ)御恩(ごおん)』と...   生々世々御恩』との読み方
芥川龍之介 「案頭の書」

...生々世々(しやうじやうよよ)忘却つかまつるまじい...   生々世々忘却つかまつるまじいの読み方
芥川龍之介 「きりしとほろ上人伝」

...おのが上と世々のスチピオ(羅馬の名族)の上とを...   おのが上と世々のスチピオの上とをの読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...世々上に立った人々の罪...   世々上に立った人々の罪の読み方
大鹿卓 「渡良瀬川」

...世々相伝の追憶を伴ない...   世々相伝の追憶を伴ないの読み方
岡倉覚三 村岡博訳 「茶の本」

...国家に仕えてその禄俸を世々にす...   国家に仕えてその禄俸を世々にすの読み方
徳富蘇峰 「将来の日本」

...世々(よよ)山鹿流の兵家にして...   世々山鹿流の兵家にしての読み方
徳富蘇峰 「吉田松陰」

...もとは譲り渡しと書かれたのを取り返して進上と書き直して法然に贈って生々世々(しょうしょうせせ)互に師弟となる印であると申された...   もとは譲り渡しと書かれたのを取り返して進上と書き直して法然に贈って生々世々互に師弟となる印であると申されたの読み方
中里介山 「法然行伝」

...その根部を切り尽さしめ後帝世々その制を沿襲した...   その根部を切り尽さしめ後帝世々その制を沿襲したの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...世々(よよ)出雲(いずも)におり...   世々出雲におりの読み方
森鴎外 「渋江抽斎」

...神子上(みこがみ)家は、世々、神宮のおまもりをしている伊勢の神職荒木田家に属す神苑衛士(えじ)の家だったが、典膳がもの心づいた頃は、松坂在(ざい)にひき籠(こも)って、母ひとり子ひとりの暮しであった...   神子上家は、世々、神宮のおまもりをしている伊勢の神職荒木田家に属す神苑衛士の家だったが、典膳がもの心づいた頃は、松坂在にひき籠って、母ひとり子ひとりの暮しであったの読み方
吉川英治 「剣の四君子」

...世々ふたたび人間の身をうけては生れてきません」と...   世々ふたたび人間の身をうけては生れてきません」との読み方
吉川英治 「三国志」

...世々ノ大道ヲ明ラカニセンノミ...   世々ノ大道ヲ明ラカニセンノミの読み方
吉川英治 「三国志」

...それでは、若君(わかぎみ)は当社(とうしゃ)においで遊(あそ)ばしましたのか」「武田家(たけだけ)からは、世々(よよ)、あつき社領(しゃりょう)をたまわり、亡家(ぼうか)ののちも、けっしておろそかには思いませぬものを、なんとも面目(めんぼく)ない大失態(だいしったい)」「いや、まったく知らずにしたことなれば、寛大(かんだい)な若君、おとがめはありますまい...   それでは、若君は当社においで遊ばしましたのか」「武田家からは、世々、あつき社領をたまわり、亡家ののちも、けっしておろそかには思いませぬものを、なんとも面目ない大失態」「いや、まったく知らずにしたことなれば、寛大な若君、おとがめはありますまいの読み方
吉川英治 「神州天馬侠」

...世々の隆昌の礎(いしずえ)がすえられるとはいえません...   世々の隆昌の礎がすえられるとはいえませんの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...世々の宝と信じ申す...   世々の宝と信じ申すの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...名器名宝のいのちは世々かけて長くあれかしと祈るのでござる...   名器名宝のいのちは世々かけて長くあれかしと祈るのでござるの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...その折の武蔵どのは、幸いに私の乞いを容(い)れて、お教えを下されているし、私もまだ一家を成す日は遠いかもしれませぬが、たとえ今がどんな乱世でも、子の道、世々の道は、踏み外(はず)すことはいたしません」こう念じつめて息をもじっとひそめていると、身の前に高々と在る大日如来のお顔が、母の顔そっくりに思われ、その微笑(ほほえみ)までが、生ける日の母の笑いとなって胸に沁みてくる...   その折の武蔵どのは、幸いに私の乞いを容れて、お教えを下されているし、私もまだ一家を成す日は遠いかもしれませぬが、たとえ今がどんな乱世でも、子の道、世々の道は、踏み外すことはいたしません」こう念じつめて息をもじっとひそめていると、身の前に高々と在る大日如来のお顔が、母の顔そっくりに思われ、その微笑までが、生ける日の母の笑いとなって胸に沁みてくるの読み方
吉川英治 「宮本武蔵」

「世々」の読みかた

「世々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「世々」

「世々」の英語の意味


ランダム例文:
どこの誰   種類   満水  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   世界最大   最悪期  

スポンサーリンク

トップへ戻る