例文・使い方一覧でみる「世々」の意味


スポンサーリンク

...生々世々(しやうじやうせぜ)御恩(ごおん)』と...   生々世々御恩』との読み方
芥川龍之介 「案頭の書」

...世々尾紀水三家(びきすいさんけ)の次を占めている...   世々尾紀水三家の次を占めているの読み方
芥川龍之介 「煙管」

...我が一家亦世々其恵を受け...   我が一家亦世々其恵を受けの読み方
関寛 「関牧塲創業記事」

...世々の人のながめし月はまことの形見ぞとおもへば/\涙玉をつらぬく...   世々の人のながめし月はまことの形見ぞとおもへば/\涙玉をつらぬくの読み方
竹久夢二 「砂がき」

...世々の道に背(そむ)くことなし...   世々の道に背くことなしの読み方
太宰治 「花吹雪」

...剰(あまつさ)へ御自ら御手を下し給ひしは生々(しやう/\)世々の面目とこそ存候へとて...   剰へ御自ら御手を下し給ひしは生々世々の面目とこそ存候へとての読み方
谷崎潤一郎 「武州公秘話」

...しょう/″\世々わすれがたくは存じますが...   しょう/″\世々わすれがたくは存じますがの読み方
谷崎潤一郎 「盲目物語」

...蘭は碎けぬ露のもと桂は折れぬ霜の前霞に包む花の色蜂蝶睡る草の蔭色もにほひも消去りて有情(うじやう)も同じ世々の秋...   蘭は碎けぬ露のもと桂は折れぬ霜の前霞に包む花の色蜂蝶睡る草の蔭色もにほひも消去りて有情も同じ世々の秋の読み方
土井晩翠 「天地有情」

...もとは譲り渡しと書かれたのを取り返して進上と書き直して法然に贈って生々世々(しょうしょうせせ)互に師弟となる印であると申された...   もとは譲り渡しと書かれたのを取り返して進上と書き直して法然に贈って生々世々互に師弟となる印であると申されたの読み方
中里介山 「法然行伝」

...東本願寺教如上人は、徳川家康の寄進で、慶長七年に六町四方の寺地を七条に得、堂宇も起してもらったが、長子であって本山を追われたという苦い経験が、世々代々、長子伝燈の法則が厳しい...   東本願寺教如上人は、徳川家康の寄進で、慶長七年に六町四方の寺地を七条に得、堂宇も起してもらったが、長子であって本山を追われたという苦い経験が、世々代々、長子伝燈の法則が厳しいの読み方
長谷川時雨 「九条武子」

...その根部を切り尽さしめ後帝世々その制を沿襲した...   その根部を切り尽さしめ後帝世々その制を沿襲したの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...狗子(いぬ)は吠えて諸大士を請じたから世々音声美わしく今は美音長者と生まれおり...   狗子は吠えて諸大士を請じたから世々音声美わしく今は美音長者と生まれおりの読み方
南方熊楠 「十二支考」

...此厄は世々の貴人大官碩學(せきがく)鴻儒(こうじゆ)及至諸藝術の聞人と雖(いへども)免れぬのである...   此厄は世々の貴人大官碩學鴻儒及至諸藝術の聞人と雖免れぬのであるの読み方
森鴎外 「壽阿彌の手紙」

...漢の高祖から二十四代にわたる世々の皇帝の肖像が画かれてあった...   漢の高祖から二十四代にわたる世々の皇帝の肖像が画かれてあったの読み方
吉川英治 「三国志」

...家門は世々衰微をたどるのみか...   家門は世々衰微をたどるのみかの読み方
吉川英治 「私本太平記」

...北条と長い世々を経てここまで来たこの国の政治...   北条と長い世々を経てここまで来たこの国の政治の読み方
吉川英治 「私本太平記」

...世々(よよ)の文化の推移にも...   世々の文化の推移にもの読み方
吉川英治 「梅里先生行状記」

...魯では世々孔子の冢を祠(まつ)った...   魯では世々孔子の冢を祠ったの読み方
和辻哲郎 「孔子」

「世々」の読みかた

「世々」の書き方・書き順

いろんなフォントで「世々」

「世々」の英語の意味


ランダム例文:
律文   永遠の別れ   ブドウ  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
超流動   人馬一体   侵略的外来種  

スポンサーリンク

トップへ戻る