...乞丐(こじき)をして歩く道士だな――李はこう思った...
芥川龍之介 「仙人」
...乞丐(きっかい)をして歩くかと云う事を訊ねた...
芥川龍之介 「仙人」
...蹇丐羅馬なる母上の住み給ひし家に歸りし後...
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」
...おのが一身をだにもてあましたる乞丐(かたゐ)の益なきこと言はんより...
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」
...かの乞丐(かたゐ)の如くして傲然(がうぜん)車上にあるは誰ぞ...
石川啄木 「閑天地」
...(金鍔指すか薦被るかというは大名となるか乞丐(こじき)となるかという意味の名古屋附近に行われる諺...
内田魯庵 「二葉亭四迷の一生」
...跛足(びつこ)の乞丐(こじき)が立つてゐるのを見た...
薄田泣菫 「茶話」
...昨日富豪となり明日(あす)乞丐(こじき)となる市井(しせい)の投機児(とうきじ)をして勝手に翻筋斗(とんぼ)をきらしめよ...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...『斑鳩やとみの小川の絶えばこそ我が大君の御名は忘れじ』と歌を詠した乞丐(きっかい)が...
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」
...布褐縄帯乞丐ノ如キ者アリ...
成島柳北 「他山の石」
...火丁泣キ父泣キ官吏泣キ乞丐泣キ...
成島柳北 「他山の石」
...「乞丐相」のアイロニイのきびしい美しさのうちには...
堀辰雄 「「古代感愛集」讀後」
......
正岡子規 「日光の紅葉」
...上は王侯より下乞丐(こつがい)に至るまで聞いて悦腹せざるなく...
南方熊楠 「十二支考」
...その世に称揚された美人好男いずれも千載一洗せぬ乞丐(こじき)的の人物だった由ミシュレーが言った――日本に調香の知識が開けたは...
南方熊楠 「十二支考」
...行丐於市曰...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...遂為丐...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...乞丐(こつがい)が帝王の襟度(きんど)を忖度(そんたく)することを得ぬと同じである...
森鴎外 「細木香以」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??