例文・使い方一覧でみる「与ふ」の意味


スポンサーリンク

...亭長に与ふるに愛馬を以てし...   亭長に与ふるに愛馬を以てしの読み方
芥川龍之介 「木曾義仲論(東京府立第三中学校学友会誌)」

...之を外し与ふれば...   之を外し与ふればの読み方
石井研堂 「東京市騒擾中の釣」

...地は吾等に生活を与ふべく...   地は吾等に生活を与ふべくの読み方
石川三四郎 「土民生活」

...然れどもこの新光景が今後の舞台に重大の変化を与ふるの動機たるは何人と雖(いへ)ども拒み難き所...   然れどもこの新光景が今後の舞台に重大の変化を与ふるの動機たるは何人と雖ども拒み難き所の読み方
石川啄木 「閑天地」

...又力を与ふるものであり...   又力を与ふるものでありの読み方
エレン・ケイ 伊藤野枝訳 「恋愛と道徳」

...而して多くの人々の斯くの如き結果に到達するはかの恋愛の運命が時に与ふる斥けがたき悲劇のためではなく旧時代が新時代に対し人生に於ける恋愛の価値は極めて小なるものであるといふ見解を強ひた為めである...   而して多くの人々の斯くの如き結果に到達するはかの恋愛の運命が時に与ふる斥けがたき悲劇のためではなく旧時代が新時代に対し人生に於ける恋愛の価値は極めて小なるものであるといふ見解を強ひた為めであるの読み方
エレン・ケイ 伊藤野枝訳 「恋愛と道徳」

...これを爾の臣僕(けらい)に与ふべし...   これを爾の臣僕に与ふべしの読み方
薄田泣菫 「茶話」

...明治三十七年一月一日――新しき生命と革新とを与ふべく...   明治三十七年一月一日――新しき生命と革新とを与ふべくの読み方
田山花袋 「田舎教師」

...其の言行絶えず公衆の耳目に印象を与ふるを以て能事とすること...   其の言行絶えず公衆の耳目に印象を与ふるを以て能事とすることの読み方
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」

...午後春陽堂番頭林氏来りしかばおかめ笹の草稾を与ふ...   午後春陽堂番頭林氏来りしかばおかめ笹の草稾を与ふの読み方
断膓亭日記巻之四大正九年歳次庚申 「断腸亭日乗」

...但し我気に入りたるとて用にも立ぬ者に猥に与ふべからず...   但し我気に入りたるとて用にも立ぬ者に猥に与ふべからずの読み方
福沢諭吉 「女大学評論」

...(明治三十一年二月十二日)再び歌よみに与ふる書貫之(つらゆき)は下手な歌よみにて『古今集』はくだらぬ集に有之候...   再び歌よみに与ふる書貫之は下手な歌よみにて『古今集』はくだらぬ集に有之候の読み方
正岡子規 「歌よみに与ふる書」

...(明治三十一年二月二十四日)七(なな)たび歌よみに与ふる書前便に言ひ残し候事今少し申上候...   七たび歌よみに与ふる書前便に言ひ残し候事今少し申上候の読み方
正岡子規 「歌よみに与ふる書」

...〔『日本附録週報』明治三十一年二月十四日〕三たび歌よみに与ふる書前略...   〔『日本附録週報』明治三十一年二月十四日〕三たび歌よみに与ふる書前略の読み方
正岡子規 「歌よみに与ふる書」

...彼は某に与ふる書中にこの曲の事を記して馬堤は毛馬塘なり...   彼は某に与ふる書中にこの曲の事を記して馬堤は毛馬塘なりの読み方
正岡子規 「俳人蕪村」

...ただ一日の歌を要なき生涯に与ふるのみ...   ただ一日の歌を要なき生涯に与ふるのみの読み方
三好達治 「測量船拾遺」

...母の取りて与ふるものをば悉(こと/″\)く抛(なげう)ちしが...   母の取りて与ふるものをば悉く抛ちしがの読み方
森鴎外 「舞姫」

...牧師は会員に基督教徒たる教育を与ふべき者にして会員に基督教義の学問を教ふるは寧ろ其第二...   牧師は会員に基督教徒たる教育を与ふべき者にして会員に基督教義の学問を教ふるは寧ろ其第二の読み方
山路愛山 「信仰個条なかるべからず」

「与ふ」の読みかた

「与ふ」の書き方・書き順

いろんなフォントで「与ふ」


ランダム例文:
長の患い   みいら   受け合う  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

時事ニュース漢字 📺
小休止   聖闘士星矢   信賞必罰  

スポンサーリンク

トップへ戻る