...哀愁をたたえた底知れぬ深さの碧眼(あおめ)が不釣合なほど大きく見えて...
モーリス・ルヴェル Maurice Level 田中早苗訳 「碧眼」
...家柄の点ではそう不釣合(ふつりあい)でもないのではあるまいか...
谷崎潤一郎 「細雪」
...この畫に添へる歌は前記姫だるま人形にかいた歌では不釣合なので...
土井八枝 「隨筆 藪柑子」
...私の文集の表紙には不釣合である事...
土井八枝 「隨筆 藪柑子」
...不釣合いに厳(いか)つい床や袋戸棚(とだな)などちょっと擬ったところがあった...
徳田秋声 「仮装人物」
...試みに思えわが邦のごとき貧国にしてなにゆえにかかる一国の身代に不釣合なる高尚の美術は生じたるか...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...不釣合に長い後脚がうしろむきについてるのもをかしい...
中勘助 「銀の匙」
...それでも髪だけは片はずしであることが不釣合いだともなんとも気がつかないほどに...
中里介山 「大菩薩峠」
...この不釣合いは、高度に発展した衛生は経験主義を基礎としており、正確な観察によるので、誤った学説のせいで失っているものはほとんどないことを、証明しているようだ...
マクス・ノイバーガー Max Neuburger 水上茂樹訳 「医学の歴史」
...十九のお富が不釣合とは言はさねえ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...不釣合に下等なる者多くして...
福沢諭吉 「日本男子論」
...」「そんなことなんぞ? もつと/\不釣合(ふつりあひ)な御結婚は始終(しよつちゆう)のことではございませんか...
ブロンテイ 十一谷義三郎訳 「ジエィン・エア」
...その鼻緒商の家には大きな蒼々とした桐の木があり私のところの小庭にはそれ丈けが少し不釣合ひな位小高い松ヶ枝が一ともと忍返しの上へもの/\しく聳え立つてゐた...
正岡容 「異版 浅草燈籠」
...めちゃくちゃな不釣合いな狂おしい激怒におそわれた...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「トビアス・ミンデルニッケル」
...不釣合にちひさい口が...
水上滝太郎 「大阪の宿」
...田舎娘の細そりした体に不釣合ながっしり大きい手を眺めながら...
「赤い貨車」
...そこには余りに多くの相違と不釣合とがあるからである...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...その婦人の収入と不釣合な生活程度を批判する……と言ったような一種の悪趣味の持主であった...
夢野久作 「少女地獄」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??