...不気味さは一入であった...
江戸川乱歩 「悪魔の紋章」
...底の知れない不気味さを醸し出していた...
江戸川乱歩 「一寸法師」
...あまりの不気味さに...
江戸川乱歩 「吸血鬼」
...不気味さと恐ろしさに...
江戸川乱歩 「恐怖王」
...彼等の持つ冷たい不気味さと憂鬱との半面を見せてくれるに十分であつた...
薄田泣菫 「魚の憂鬱」
...暗い不気味さとは...
薄田泣菫 「魚の憂鬱」
...青ざめた光の不気味さに怯えつつ...
薄田泣菫 「艸木虫魚」
...不気味さをもつて...
薄田泣菫 「独楽園」
...別に恐さも不気味さも感ぜず...
豊島与志雄 「幻覚記」
...まっ黒な顔の上に白い髪があるありさまは何とも言えない不気味さだった...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...しかし彼はその輝きのうちに何らの凄(すご)さも怖ろしさもまた不気味さも認めなかった...
夏目漱石 「道草」
...少し天眼(てんがん)に歯を喰いしばった死顔の不気味さ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...その旋律に不思議な不気味さがあって...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...その不気味さに身を震(ふる)わせた程です...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...明る味の届かない所には肉の腐れ落ちて居る様な不気味さを以て暗く...
宮本百合子 「お久美さんと其の周囲」
...一種の不気味さを感じるほど...
吉川英治 「銀河まつり」
...不気味さはいや増して...
吉川英治 「私本太平記」
...その危険さをも不気味さをも顧みてなどいられなかったにちがいない...
吉川英治 「忘れ残りの記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??