...しかしてその三分の一以上が不毛の地であったのであります...
内村鑑三 「デンマルク国の話」
...不毛の地になるんです...
梅崎春生 「狂い凧」
...不毛の地を恢復することはできなかった...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...カルノ鉱からぬき出された白光の原素が無限に裂けてゆくちからのなかで飢えた沙漠がなみうつ沃野(よくや)にかえられくだかれた山裾を輝く運河が通い人工の太陽のもと 極北の不毛の地にもきららかな黄金の都市がつくられるのをゆめみる...
峠三吉 「原爆詩集」
...――彼の精神のなかには、空高く翔ける猛鳥はおろか、一羽の小鳥さえいないし、馥郁たる濃艶な花はおろか、一茎の野草の花さえ咲かさないのであって、謂わば不毛の地、砂漠にも等しいのである...
豊島与志雄 「砂漠の情熱」
...所々に草むらがあるだけの不毛の地だ...
豊島与志雄 「憑きもの」
...街や河があつて人があるいてゐる海があつて島や船がうごいてゐる陸や山や不毛の地をもつてゐる 円錐形の美しい側面...
仲村渠 「蹠」
...この広い地域を不毛の地として放っておくわけにはゆかない...
中谷宇吉郎 「樹氷の科学」
...外西蔵は日本の内地のほぼ三倍ほどの広さの西北原(チャンリン)といわれる高燥不毛の地で...
久生十蘭 「新西遊記」
...西蔵が不毛の地であるのは...
平林初之輔 「文学方法論」
...恐ろしい不毛の地と見える...
エドガア・アルラン・ポオ Edgar Allan Poe 森林太郎訳 「うづしほ」
...かかる不毛の地で...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...しかしこの不毛の地における人民の不足はもっぱら食料の不足から起るのであり...
トマス・ロバト・マルサス Thomas Robert Malthus 吉田秀夫訳 「人口論」
...かかる磽(ぎょうかく)不毛の地をそう呼んでいる...
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」
...人の来ぬような不毛の地に拠って...
柳田國男 「野草雑記・野鳥雑記」
...全く不毛の地らしい...
横光利一 「欧洲紀行」
...山岳地方から縦横に下りてくる無数の川に荒らされてまったく不毛の地であった...
吉川英治 「鬼」
...不毛の地だらけだし...
吉川英治 「私本太平記」
便利!手書き漢字入力検索