例文・使い方一覧でみる「不届きな」の意味


スポンサーリンク

...「獣の癖に人間を欺すなどゝは不届きな奴だ...   「獣の癖に人間を欺すなどゝは不届きな奴だの読み方
谷崎潤一郎 「少年」

...二人はあまり口を利(き)かずに急いだが、金谷坂(かなやざか)あたりでがんりきが、「鼠小僧という奴は面白い奴よ、姫路の殿様の近所にやっぱり大きな殿様のお邸があって、そこでお能舞台が始まっている時のことだ、殿様がこっちから見ていると、舞台の真中に、年のころ十八九ばかりで月代(さかやき)の長く生えた男が伊達模様(だてもよう)の単衣物(ひとえもの)を着て、脇差を一本差して立っているのを殿様が見咎(みとが)めて、あれは何者だ、ついに見かけない奴、不届きな奴、追い出せとお沙汰がある、家来たちが見ると、お能役者のほかに人はいない、殿様はなお頻(しき)りに逐(お)い出せ逐い出せとおっしゃる、仕方がないから舞台へ上って追う真似をしてみたがなんにもいやしない、そのうちに舞台の上を見ると紙片(かみきれ)が落ちている、拾って見るとそれに『鼠小僧御能拝見』と書いてあった、殿様の眼にだけはその姿がちらついたんだが、ほかの者には誰も見えなかった...   二人はあまり口を利かずに急いだが、金谷坂あたりでがんりきが、「鼠小僧という奴は面白い奴よ、姫路の殿様の近所にやっぱり大きな殿様のお邸があって、そこでお能舞台が始まっている時のことだ、殿様がこっちから見ていると、舞台の真中に、年のころ十八九ばかりで月代の長く生えた男が伊達模様の単衣物を着て、脇差を一本差して立っているのを殿様が見咎めて、あれは何者だ、ついに見かけない奴、不届きな奴、追い出せとお沙汰がある、家来たちが見ると、お能役者のほかに人はいない、殿様はなお頻りに逐い出せ逐い出せとおっしゃる、仕方がないから舞台へ上って追う真似をしてみたがなんにもいやしない、そのうちに舞台の上を見ると紙片が落ちている、拾って見るとそれに『鼠小僧御能拝見』と書いてあった、殿様の眼にだけはその姿がちらついたんだが、ほかの者には誰も見えなかったの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...思いのほか念が入(い)った仕方でござるな」「不届きなやつらじゃ...   思いのほか念が入った仕方でござるな」「不届きなやつらじゃの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...その不届きな坊主の無礼な言葉をも忘れてしまったほど...   その不届きな坊主の無礼な言葉をも忘れてしまったほどの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...不届きな奴」神尾主膳は...   不届きな奴」神尾主膳はの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...「不届きな女だ...   「不届きな女だの読み方
野村胡堂 「銭形平次捕物控」

...伜どもが連書して法皇に不届きな願をしたことを耳にしていたらしく...   伜どもが連書して法皇に不届きな願をしたことを耳にしていたらしくの読み方
久生十蘭 「無月物語」

...不届きなことをいったんだろう...   不届きなことをいったんだろうの読み方
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「トリスタン」

...その上、もし討ち洩らして、やみやみ逃(のが)れられでもしたら、もはや、剣の師として、江戸で標札が上げられぬことにもなろう――どうしても、斬ッてしまわねば――個人としては、雪之丞に、何の恩怨もない彼等だが、不届きな芸人を、さんざんに、剣の先きでもてあそんだ末、試し斬りも自由という、平馬の面白おかしい誘引に乗って、ここまで来てしまった彼等、いのち賭けの仕事と、はじめて思い知って、みんな、唇の色が変った...   その上、もし討ち洩らして、やみやみ逃れられでもしたら、もはや、剣の師として、江戸で標札が上げられぬことにもなろう――どうしても、斬ッてしまわねば――個人としては、雪之丞に、何の恩怨もない彼等だが、不届きな芸人を、さんざんに、剣の先きでもてあそんだ末、試し斬りも自由という、平馬の面白おかしい誘引に乗って、ここまで来てしまった彼等、いのち賭けの仕事と、はじめて思い知って、みんな、唇の色が変ったの読み方
三上於菟吉 「雪之丞変化」

...不届きな呂布です...   不届きな呂布ですの読み方
吉川英治 「三国志」

...不届きな匹夫を援(たす)けるかっ...   不届きな匹夫を援けるかっの読み方
吉川英治 「三国志」

...――ただ不届きな凡下(ぼんげ)とのみ見て...   ――ただ不届きな凡下とのみ見ての読み方
吉川英治 「私本太平記」

...不届きな奴め...   不届きな奴めの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...頭から足もとまで見おろしながら――不届きな云いぐさだ...   頭から足もとまで見おろしながら――不届きな云いぐさだの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...「……されば、亡き勝入父子にも、わけて遺族の老母や妻子にも、秀吉として、何ともすまぬ心地ではあり、かたがた、孫七めにも、よッく、反省もさせ、遺族たちへの、お詫(わ)びにもと、この大垣の留守居を命じおいたのに、もう秀吉の気(け)しきを見て、すぐ、子供の菓子ねだりのように甘えおるとは、不届きなやつ...   「……されば、亡き勝入父子にも、わけて遺族の老母や妻子にも、秀吉として、何ともすまぬ心地ではあり、かたがた、孫七めにも、よッく、反省もさせ、遺族たちへの、お詫びにもと、この大垣の留守居を命じおいたのに、もう秀吉の気しきを見て、すぐ、子供の菓子ねだりのように甘えおるとは、不届きなやつの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...「不届きな奴だ、承知して怠ったのだと聞いては許されん、さっ、来いっ」ずるずると、段の方へ、引き摺(ず)った...   「不届きな奴だ、承知して怠ったのだと聞いては許されん、さっ、来いっ」ずるずると、段の方へ、引き摺ったの読み方
吉川英治 「親鸞」

...これにはおりませぬが」「不届きなやつ...   これにはおりませぬが」「不届きなやつの読み方
吉川英治 「梅里先生行状記」

...失うた粗骨は不届きなれど...   失うた粗骨は不届きなれどの読み方
吉川英治 「※[#「さんずい+鼾のへん」、第4水準2-79-37]かみ浪人」

「不届きな」の書き方・書き順

いろんなフォントで「不届きな」


ランダム例文:
捨売り   慶幸   利他主義  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺

スポンサーリンク

トップへ戻る