例文・使い方一覧でみる「七里」の意味


スポンサーリンク

...七里ヶ濱を鎌倉の方へ歩いて行つた...   七里ヶ濱を鎌倉の方へ歩いて行つたの読み方
阿部次郎 「三太郎の日記 第二」

...大橋より粕壁町の入口まで七里十一町あり...   大橋より粕壁町の入口まで七里十一町ありの読み方
大町桂月 「粕壁夜行記」

...歩けば歩けたが(行程七里)...   歩けば歩けたがの読み方
種田山頭火 「道中記」

...「アラスまでまだいかほどあるだろう?」「まあたっぷり七里かな...   「アラスまでまだいかほどあるだろう?」「まあたっぷり七里かなの読み方
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」

...その先発は城下から七里離れた山分の久万(くま)山であった...   その先発は城下から七里離れた山分の久万山であったの読み方
内藤鳴雪 「鳴雪自叙伝」

...そんなものか?」「ここからは十七里です」「十七里か?」近藤は...   そんなものか?」「ここからは十七里です」「十七里か?」近藤はの読み方
直木三十五 「近藤勇と科学」

...ここから宮まで七里の渡し...   ここから宮まで七里の渡しの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...土地を踏む前に、その予備知識の吸収に怠(おこた)りのないお銀様が、七里の渡しの名、間遠(まどお)の故事を知らないはずはありますまい...   土地を踏む前に、その予備知識の吸収に怠りのないお銀様が、七里の渡しの名、間遠の故事を知らないはずはありますまいの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...誰が見ても七里の渡船場――寝覚の里になってしまう...   誰が見ても七里の渡船場――寝覚の里になってしまうの読み方
中里介山 「大菩薩峠」

...きのふ新宮より七里の松原を海に添ひて木(き)の下(もと)まで行かむと日くれぬれば花の窟といふところのほとりにやどりて...   きのふ新宮より七里の松原を海に添ひて木の下まで行かむと日くれぬれば花の窟といふところのほとりにやどりての読み方
長塚節 「長塚節歌集 上」

...魯斑ガ木蘭舟ヲ刻ミ七里洲中ニ在り...   魯斑ガ木蘭舟ヲ刻ミ七里洲中ニ在りの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...七里(約二十四〜二十八キロ)もありますよ...   七里もありますよの読み方
マロ Malot 楠山正雄訳 「家なき子」

...行程七里許(きよ)...   行程七里許の読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...日程六七里を例としたさうである...   日程六七里を例としたさうであるの読み方
森鴎外 「伊沢蘭軒」

...堀之内へ越える山中七里の峠で...   堀之内へ越える山中七里の峠での読み方
柳田国男 「山の人生」

...『こんな大きな五葉は六七里四方には見當りません...   『こんな大きな五葉は六七里四方には見當りませんの読み方
横瀬夜雨 「春」

...七里とはないぞ」一行はへトヘトに疲れていた...   七里とはないぞ」一行はへトヘトに疲れていたの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...彼には七里ひと跳びの長靴があり...   彼には七里ひと跳びの長靴がありの読み方
ルナール Jules Renard 岸田国士訳 「博物誌」

「七里」の読みかた

「七里」の書き方・書き順

いろんなフォントで「七里」


ランダム例文:
後歌   超過勤務   定格  

【待望の機能】手書き風日本語フォントが「縦書き」に対応!和風デザインに無料活用

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
自動運転   非日常   攻撃部隊  

スポンサーリンク

トップへ戻る