...疑う余地なき才能!歓迎(かんげい)すべき天賦(てんぷ)の素質! 詩の園(その)に咲(さ)いた一輪の花! 装幀もいい...
ハンス・クリスチャン・アンデルセン Hans Christian Andersen 矢崎源九郎訳 「絵のない絵本」
...一輪の花の微笑が身に沁(し)みる...
太宰治 「パンドラの匣」
...人を、いのちも心も君に一任したひとりの人間を、あざむき、脳病院にぶちこみ、しかも完全に十日間、一葉の消息だに無く、一輪の花、一個の梨(なし)の投入をさえ試みない...
太宰治 「HUMAN LOST」
...人間の大きさを持った一輪の花の如きものは...
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」
...あの右の手の何とも名状の出来ない活きた優雅な曲線と鮮やかに紅い一輪の花が絵の全体に一種の宗教的な気分を与えている...
寺田寅彦 「ある日の経験」
...ただ科学の野辺に漂浪して名もない一輪の花を摘んではそのつつましい花冠の中に秘められた喜びを味わうために生涯を徒費しても惜しいと思わないような「遊蕩児(ゆうとうじ)」のために...
寺田寅彦 「科学に志す人へ」
...一輪の花を摘んで黒い庇髪(ひさし)の鬢(びん)に插した...
徳冨健次郎 「みみずのたはこと」
...君より受くる一輪の花のうちにこそ...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...武蔵野武蔵野に咲く一輪の花はやつれて咲きました「君は 君は」と武蔵野の草の中から咲きましたわたしの胸に恋の日の花は再び咲くでせうか草の中から武蔵野の花はやつれて咲きました...
野口雨情 「別後」
......
原民喜 「魔のひととき」
...藪(やぶ)かげの一輪の花の消息にさえ...
久生十蘭 「キャラコさん」
...胸の釦穴には色も婀娜(あだ)なる一輪の花さえしている...
久生十蘭 「魔都」
...この小花が集まって一輪の花を形作っている...
牧野富太郎 「植物知識」
...ロスチャイルドがいつも事務所に出かけるとき妻がボタンホールへ小さい一輪の花をさしておくります...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...机の上に美しい一輪の花と写真でもおいて...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...卿らの憂鬱な業跡に一輪の花を咲かしめんと努力するわれわれに対して...
横光利一 「絶望を与へたる者」
...――また、狭い小部屋の中で、一輪の花と、一服の茶だけで、その間、戦乱の世の中も、苦悩の人生も、ふと忘れて、濁世(じょくせ)のなかにも気を養うという術(すべ)を、理窟なく覚えていた...
吉川英治 「新書太閤記」
...一輪の花をそえている...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索