...暖簾をくぐるたびに、一軒一軒お店を見て回るのが好き...
...町全体が火災に見舞われ、一軒一軒の家屋が被害を受けた...
...車で一軒一軒訪問して、商品を売り歩く仕事がある...
...家探しをする際、一軒一軒物件を見て回ることが大切だ...
...大雪のため、一軒一軒の家の前を除雪機で掻き出すのに時間がかかった...
...神保町通りの古本屋を一軒一軒覗(のぞ)いて行った...
芥川龍之介 「大導寺信輔の半生」
...一軒一軒立ち寄り...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...一軒一軒当っていっても多寡(たか)が知れているではないか...
海野十三 「恐怖の口笛」
...ちょっと測(はか)らして下さい」そういって彼は日本橋界隈(かいわい)の地下室のあるところを一軒一軒廻っては...
海野十三 「地中魔」
...博士は一軒一軒違った品を見せてもらった...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「鳩つかひ」
...一軒一軒のき伝いに...
新美南吉 「最後の胡弓弾き」
...親分」「近所を一軒一軒虱潰(しらみつぶ)しに捜すんだね...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...一軒一軒用事を拵(こしら)えて当っているうち...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...お由良は一軒一軒男を訪ねて...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...柳原の土手を酒屋と小料理屋を一軒一軒飲み歩いて...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...ざんざ降りの中を一軒一軒...
林芙美子 「放浪記(初出)」
...軒なみにつづいてゐる古本屋を一軒一軒素見(ひやか)して宗教物ばかりをあつめてゐたころで...
室生犀星 「ザボンの実る木のもとに」
...一軒一軒見て廻るのだから...
森鴎外 「雁」
...明治の中ごろは、ほんの僅の間ではあったが、私らの住んでいた村で単純な庄屋と百姓という関係でなく、家一軒一軒が、それぞれの癖をもつようになったことがある...
柳田国男 「故郷七十年」
...S=長屋棚倉等と捕方が協力して長屋を一軒一軒調べる...
山中貞雄 「恋と十手と巾着切」
...この長屋の人間に違いないから出せって」「やっぱりそうか」「一軒一軒みて廻るので...
山本周五郎 「赤ひげ診療譚」
...これもまた会社の人夫が脚榻(きゃたつ)を担いで一軒一軒点火して回ったが...
山本笑月 「明治世相百話」
...一軒一軒虱潰(しらみつぶ)しに出所を調べてまわっても構わない覚悟で...
夢野久作 「近眼芸妓と迷宮事件」
便利!手書き漢字入力検索