...それは一興だったね...
...ちょっと一興しようか?- Shall we have a little fun?...
...彼と話すといつも一興する...
...パーティーで一興した...
...楽しいイベントが一興されるよ...
...一興(いっきょう)であろうと考えたのでした...
江戸川乱歩 「怪人二十面相」
...こころみにそのなぞをといてごらんなさるのも一興(いっきょう)でしょう...
江戸川乱歩 「少年探偵団」
...何も一興ですからね...
江戸川乱歩 「心理試験」
...大みそかをよそにして雪見酒も一興かと存じ...
太宰治 「新釈諸国噺」
...辛子漬の辛いのも一興でないことはあるまい...
種田山頭火 「其中日記」
...・若葉かゞやく今日は猿橋を渡るこんな句が出来るのも旅の一興だ...
種田山頭火 「旅日記」
...運命などについて考へてみるのもまた一興である...
近松秋江 「伊賀、伊勢路」
...その水蒸氣の湧くのを見てゐるのも夏の高山生活の一興である...
近松秋江 「箱根の山々」
...論証をやめて時々放言を試みるのも一興であり...
戸坂潤 「ひと吾を公式主義者と呼ぶ」
...旅の一興で練習問題として扱われた代物(しろもの)ではあるけれども...
中里介山 「大菩薩峠」
...猶日々曝ス物ヲ次々ノ巻ニ記シテ消夏ノ一興ト為サバヤ...
※[#「さんずい+(壥−土へん−厂)」、第3水準1-87-25]上漁史 「土用干ノ記」
...また一興といふものであらう――などと陽気の加減か...
牧野信一 「書斎を棄てゝ」
...現世で食い散らさせるのを眺めるのも一興じゃと思うがな...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...ここでまた御酒一興...
吉川英治 「私本太平記」
...陣中の御一興に持参してみたまでの儀にござりまする」「なにさま……」と...
吉川英治 「私本太平記」
...旅の一興(きょう)に見物いたすもよかろうではないか」宮(みや)の根(ね)もとにくくりつけられていた咲耶子(さくやこ)は...
吉川英治 「神州天馬侠」
...叩いて中実(なかみ)を試みるのも一興だぞ」「何の...
吉川英治 「松のや露八」
...「自分たちに取っても一興...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??