...御飯が足りなかったので、もう一膳食べた...
...どうして婆々が家の一膳飯(いちぜんめし)がお口に合いますものでござります...
泉鏡花 「伊勢之巻」
...私(わっし)が飲んでいました有合(ありあい)御肴(おんさかな)というお極(きま)りの一膳めしの前なんざ...
泉鏡花 「唄立山心中一曲」
...台があって……一膳(いちぜん)めし屋というのが...
泉鏡花 「開扉一妖帖」
...そして一等繁昌(はんじょう)している馬環(ばかん)という下等な一膳飯屋(いちぜんめしや)の地下にあるのだ...
海野十三 「のろのろ砲弾の驚異」
...一膳飯(いちぜんめし)の看板あり」とあって...
中里介山 「大菩薩峠」
...その半鐘のすぐ下にあった小さな一膳飯屋(いちぜんめしや)もおのずと眼先に浮かんで来る...
夏目漱石 「硝子戸の中」
...一膳めし屋から突然飛び出した赤い毛布(けっと)と...
夏目漱石 「坑夫」
...私共は町内でも評判の仲の良い父子(おやこ)でございましたよ」「少しばかりの寢酒を止させたり、三度のものも、粥を一膳に、味噌か鹽を嘗めさせて居たといふが――此邊に聞えた大身代の老木屋の隱居が、それで宜かつたのかな」平次は思ひきつて突込みました...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...「一膳めし」という赤提灯の出ている大衆食堂ののれんを潜った...
火野葦平 「花と龍」
......
槇本楠郎 「赤い旗」
...すっかり途方に暮れてしまっていると天の助けかすぐ脇の一膳めし屋へ...
正岡容 「初看板」
...おしまいの一膳はお茶づけにして...
宮本百合子 「菊人形」
...先日も料理試験のため妹と一所に或(あ)る西洋料理屋へ行った時鱚(きす)のフライが出たから給仕に箸を一膳ずつ貸してくれといったら妙な顔をしていた...
村井弦斎 「食道楽」
...その一膳は、青竹二た節を並べ、竹の上を削ぎ切つて、中にくさ/″\な喰べ物がはいつてゐる...
吉川英治 「折々の記」
...ところどころに一膳飯屋...
吉川英治 「剣難女難」
...神田濠(ぼり)の一膳飯屋の軒先を眺めて...
吉川英治 「剣難女難」
...冷飯なと一膳たまわろうか」「――おやすいことではあるが...
吉川英治 「新書太閤記」
...一膳(ぜん)めし屋へ飛びこんだ...
吉川英治 「鳴門秘帖」
ランダム例文:
地位を奪う 時間つぶしにしかならない やってやる
便利!手書き漢字入力検索