...御飯が足りなかったので、もう一膳食べた...
...唯一膳の飯を辛(やつ)と喉を通した...
石川啄木 「天鵞絨」
...たった一膳のご飯さえ...
橘外男 「亡霊怪猫屋敷」
...私がたつた一膳で止めて立たうとすると...
中原中也 「その頃の生活」
...」彼がその茶屋であり又一膳飯屋でもある家に這入つて行くと...
長與善郎 「青銅の基督」
...自分らに適当と思う程度の一膳(いちぜん)めし屋をついに九軒まで勘定した...
夏目漱石 「坑夫」
...赤毛布はさっき一膳飯屋の前で談判をした時から...
夏目漱石 「坑夫」
...私共は町内でも評判の仲の良い父子(おやこ)でございましたよ」「少しばかりの寢酒を止させたり、三度のものも、粥を一膳に、味噌か鹽を嘗めさせて居たといふが――此邊に聞えた大身代の老木屋の隱居が、それで宜かつたのかな」平次は思ひきつて突込みました...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...ある時は一膳めしやに一食をとっていた...
長谷川時雨 「明治美人伝」
...僅に箸一膳の有無にても文明の高低を見るに足る可し...
福沢諭吉 「帝室論」
...すっかり途方に暮れてしまっていると天の助けかすぐ脇の一膳めし屋へ...
正岡容 「初看板」
...でもまあ一膳召しあがれよ...
宮本百合子 「金色の秋の暮」
...先日も料理試験のため妹と一所に或(あ)る西洋料理屋へ行った時鱚(きす)のフライが出たから給仕に箸を一膳ずつ貸してくれといったら妙な顔をしていた...
村井弦斎 「食道楽」
...その一膳は、青竹二た節を並べ、竹の上を削ぎ切つて、中にくさ/″\な喰べ物がはいつてゐる...
吉川英治 「折々の記」
...神田濠(ぼり)の一膳飯屋の軒先を眺めて...
吉川英治 「剣難女難」
...きょうは早速こそよけれじゃ、御内儀、所望は冷飯一膳、ただ手軽うたまわれ」とのみ、草鞋を脱いで、寛(くつろ)ごうとするふうもない...
吉川英治 「新書太閤記」
...茶漬を一膳食べさせてくれませんか...
吉川英治 「宮本武蔵」
...門司ヶ関から小倉へはいる城下口の一膳飯屋の前を...
吉川英治 「宮本武蔵」
...……べつにその」一膳飯屋を出て来た仲間(ちゅうげん)二人が...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索