...彼の行動からは一脈も訝しむ余地がなかった...
...この芸術品には一脈の方向性が見られる...
...新しいビジネスを始めるためには、一脈のアイデアが必要だ...
...彼女の作品には一脈の感性が表れている...
...将来への展望が見えない中で、一脈でも見つけ出すことが大切だ...
...寒い重々しい一脈の流れとなつて...
有島武郎 「潮霧」
...一脈の精神の絡々として持続するところなかるべからず...
井上円了 「欧米各国 政教日記」
...一脈の血の気がのぼったかと思うと...
江戸川乱歩 「黒蜥蜴」
...なんとなくこの淋しい入相(いりあい)の景色には一脈似たものがあるように観ぜられて...
橘外男 「ナリン殿下への回想」
...その秋風に誘われて来たような一脈の哀愁が...
モーリス・ルヴェル Maurice Level 田中早苗訳 「麻酔剤」
...かつて私の発表した意見(『技術の哲学』〔前出〕参照)に対する根本的な批判が一脈貫いていたようにも考えられる...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...淡い一脈の昔の夢の名残だけの親しみに満足して...
豊島与志雄 「道化役」
...氏はまた後の大正時代になって現われた新感覚派なるものと一脈相通ずる所がある...
中島敦 「鏡花氏の文章」
...自然の姿に一脈のつながりをもっているので...
中谷宇吉郎 「温泉2」
...一脈の親しみを感じさせる...
野村胡堂 「楽聖物語」
...八」平次も一脈の不安に...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...ここの製作所に一脈の新鮮さを齎(もたら)し...
原民喜 「壊滅の序曲」
...一脈の甘さに浸つて...
牧野信一 「鏡地獄」
...ロンドンは笑婦に一脈の共通な悲しいところがある...
横光利一 「欧洲紀行」
...歡樂のたゞ中へ一脈の哀愁を漂はし...
ピエル・ロチ Pierre Loti 吉江喬松訳 「氷島の漁夫」
...山一脈を隔てて、一茶となると、いかに、彼の句境が樂天的であつても、到底、人世の慘苦と涙のない藝術ではなかつた...
吉川英治 「折々の記」
...一脈通じるところがある』『今日の事件で...
吉川英治 「新編忠臣蔵」
...なお一脈の未練をもって電話して問合せてみたところ...
吉川英治 「随筆 宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??