例文・使い方一覧でみる「一束」の意味


スポンサーリンク

...初穂を収穫するときは、神棚にお供えするために一束とっておく...   初穂を収穫するときは、神棚にお供えするために一束とっておくの読み方

...問 予は予の机の抽斗に予の秘蔵せる一束の手紙を――然れどもこは幸ひにも多忙なる諸君の関する所にあらず...   問 予は予の机の抽斗に予の秘蔵せる一束の手紙を――然れどもこは幸ひにも多忙なる諸君の関する所にあらずの読み方
芥川龍之介 「河童」

...「一束(ひとたば)四銭(よんせん)」と書いてある...   「一束四銭」と書いてあるの読み方
芥川龍之介 「葱」

...馬は車の片側に弔(つ)り下げたる一束の秣(まぐさ)を食ひつゝ...   馬は車の片側に弔り下げたる一束の秣を食ひつゝの読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...それで花を一束と...   それで花を一束との読み方
石川啄木 「雲は天才である」

...土間から一束の粗朶(そだ)を持って来て火を起した...   土間から一束の粗朶を持って来て火を起したの読み方
犬田卯 「おびとき」

...ふと、義雄は氣がつくと、その木の枝にまたがせて、漬け殘りらしい大根が、一束ね、懸けられたまま、寒さうにしなびてゐる...   ふと、義雄は氣がつくと、その木の枝にまたがせて、漬け殘りらしい大根が、一束ね、懸けられたまま、寒さうにしなびてゐるの読み方
岩野泡鳴 「泡鳴五部作」

...一束が千枚あるか...   一束が千枚あるかの読み方
高村光雲 「幕末維新懐古談」

...一束ずつにしてこれを木灰入の熱すぎない湯に一晩つけて...   一束ずつにしてこれを木灰入の熱すぎない湯に一晩つけての読み方
高村光太郎 「山の春」

...其の女は美しい衣服(きもの)を着て手に一束の草花を持っていた...   其の女は美しい衣服を着て手に一束の草花を持っていたの読み方
田中貢太郎 「狸と俳人」

...樹明君とても多分おなじだらう!私の買物一金三十銭  麦二升一金六銭   焼酎半杯一金三十弐銭 なでしこ大袋一金四銭   葱一束十二月一日晴...   樹明君とても多分おなじだらう!私の買物一金三十銭  麦二升一金六銭   焼酎半杯一金三十弐銭 なでしこ大袋一金四銭   葱一束十二月一日晴の読み方
種田山頭火 「其中日記」

...……いや、それよりか、一束にして、水葬にしてしまえ」縮毛の大男は、怒号した...   ……いや、それよりか、一束にして、水葬にしてしまえ」縮毛の大男は、怒号したの読み方
寺島柾史 「怪奇人造島」

...藁(わら)の一束を鼻で巻いて自分の前足のひざへたたきつけた後に...   藁の一束を鼻で巻いて自分の前足のひざへたたきつけた後にの読み方
寺田寅彦 「芝刈り」

...又ハイデッガー其の他の哲学をも一束にして...   又ハイデッガー其の他の哲学をも一束にしての読み方
戸坂潤 「現代唯物論講話」

...そうしたら世界じゅうの知恵を一束にしてみたところで...   そうしたら世界じゅうの知恵を一束にしてみたところでの読み方
ドストエーフスキイ 中山省三郎訳 「カラマゾフの兄弟」

...十把一束(じっぱひとからげ)に罵倒するくらいの勇気がだんだん出てくるんだと思った...   十把一束に罵倒するくらいの勇気がだんだん出てくるんだと思ったの読み方
夏目漱石 「坑夫」

...内懐(うちぶところ)からクララのくれた一束ねの髪の毛を出して見る...   内懐からクララのくれた一束ねの髪の毛を出して見るの読み方
夏目漱石 「幻影の盾」

...一束、七円五十銭よ」「えゝ、わかつてゐます」「今朝はすゐとんでもつくるかね?」「えゝさうしませう」「ガスが出るやうだつたら、昼のパンもふかしておくといいわね」「えゝ、わかつてゐます」ふくらし粉をつかへば、拾円で三日しかないといふので、ふくらし粉なしの、餅のやうに固いパン、これが、毎日のこと...   一束、七円五十銭よ」「えゝ、わかつてゐます」「今朝はすゐとんでもつくるかね?」「えゝさうしませう」「ガスが出るやうだつたら、昼のパンもふかしておくといいわね」「えゝ、わかつてゐます」ふくらし粉をつかへば、拾円で三日しかないといふので、ふくらし粉なしの、餅のやうに固いパン、これが、毎日のことの読み方
林芙美子 「愛する人達」

...シナの大型紅紙一束...   シナの大型紅紙一束の読み方
和辻哲郎 「鎖国」

「一束」の読みかた

「一束」の書き方・書き順

いろんなフォントで「一束」

「一束」の英語の意味


ランダム例文:
岩水   種芸   利害得失  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   誘致合戦   簡素化  

スポンサーリンク

トップへ戻る