例文・使い方一覧でみる「一束」の意味


スポンサーリンク

...初穂を収穫するときは、神棚にお供えするために一束とっておく...   初穂を収穫するときは、神棚にお供えするために一束とっておくの読み方

...「雑信一束」は画端書(えはがき)に書いたのを大抵はそのまま収めることにした...   「雑信一束」は画端書に書いたのを大抵はそのまま収めることにしたの読み方
芥川龍之介 「「支那游記」自序」

...一束四銭の札が立っている葱の山を指さすと...   一束四銭の札が立っている葱の山を指さすとの読み方
芥川龍之介 「葱」

...中には一束を握りて...   中には一束を握りての読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...一束二束の獲物有るは受合ひなり...   一束二束の獲物有るは受合ひなりの読み方
石井研堂 「元日の釣」

...君が釣ツても、一束は楽に挙り、よく/\の大風でもなければ、溢れる気使ひは決して無いです...   君が釣ツても、一束は楽に挙り、よく/\の大風でもなければ、溢れる気使ひは決して無いですの読み方
石井研堂 「元日の釣」

...その勇士の眠れる戦場の上空より一束の花を投じても...   その勇士の眠れる戦場の上空より一束の花を投じてもの読み方
太宰治 「たずねびと」

...(数枝)(睦子の手に握られてある一束(ひとたば)の線香花火に気附いて)おや...   の線香花火に気附いて)おやの読み方
太宰治 「冬の花火」

...匂ひよき花の一束を私に手向けて下さい……...   匂ひよき花の一束を私に手向けて下さい……の読み方
田山録弥 「あさぢ沼」

...藁(わら)の一束を鼻で巻いて自分の前足のひざへたたきつけた後に...   藁の一束を鼻で巻いて自分の前足のひざへたたきつけた後にの読み方
寺田寅彦 「芝刈り」

...只その音が一本々々の毛が鳴って一束の音にかたまって耳朶(じだ)に達するのは以前と異なる事はない...   只その音が一本々々の毛が鳴って一束の音にかたまって耳朶に達するのは以前と異なる事はないの読み方
夏目漱石 「幻影の盾」

...画家はベッドの下から一束の額縁のない絵を取出したが...   画家はベッドの下から一束の額縁のない絵を取出したがの読み方
フランツ・カフカ Franz Kafka 原田義人訳 「審判」

...」「こんなだと知つてゐたら大根や牛蒡の一束もくれるんだつけ...   」「こんなだと知つてゐたら大根や牛蒡の一束もくれるんだつけの読み方
室生犀星 「命」

...ゴゼイにもらった手紙の一束を...   ゴゼイにもらった手紙の一束をの読み方
山之口貘 「初恋のやり直し」

...一束ねにした誓書をたずさえて...   一束ねにした誓書をたずさえての読み方
吉川英治 「黒田如水」

...さきの誓書一束が供えられてあるのが一(ひと)しお目につく...   さきの誓書一束が供えられてあるのが一しお目につくの読み方
吉川英治 「新書太閤記」

...京町奉行所へ寄って打合せをするはずの一束(たば)の書類を出した...   京町奉行所へ寄って打合せをするはずの一束の書類を出したの読み方
吉川英治 「鳴門秘帖」

...おそよ二十五束(そく)(一束四本)の矢を放つのが...   おそよ二十五束の矢を放つのがの読み方
吉川英治 「松のや露八」

...この通りに」一束(ひとたば)の手紙を出した...   この通りに」一束の手紙を出したの読み方
吉川英治 「松のや露八」

「一束」の読みかた

「一束」の書き方・書き順

いろんなフォントで「一束」

「一束」の英語の意味


ランダム例文:
自粛する   移し植える   乱心による  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
百姓一揆   指定席   原点回帰  

スポンサーリンク

トップへ戻る