...彼女は一本気な性格で、嘘をつくことができない...
...仕事に対しては一本気に取り組まなければならない...
...彼は一本気なプレーで相手チームを圧倒した...
...あの人は一本気すぎて、冗談が通じない...
...彼の一本気な態度に、周囲の人たちは感心している...
...末(すえ)にはとんでもない目にあうぞ」純情一本気の友は...
海野十三 「大脳手術」
...子供のやうにやんちやで、生(うぶ)で、一本気で、手障(てざは)りは冷たく静かなやうだが、底には高い潜熱と勁(つよ)い執着をもつてゐた...
薄田泣菫 「茶話」
...一本気らしいところが見えるし...
谷崎潤一郎 「細雪」
...Iさんはあまりに一本気だ...
種田山頭火 「行乞記」
...一本気な彼女の心に現実化されようとしているのだった...
徳田秋声 「縮図」
...一本気だけに絶望の底は深かった...
長谷川時雨 「松井須磨子」
...然し真面目で一本気な彼の場合には特に愛の発表は難事であった...
浜尾四郎 「夢の殺人」
...この誠実で一本気の男を逆上させたのである...
火野葦平 「花と龍」
...一本気であると同時に...
火野葦平 「花と龍」
...昔ながらの一本気な素朴な激しさでものごとにうちかかつて行く彼女の性質に...
北條民雄 「青春の天刑病者達」
...素朴な一本気の故に彼女は意外なところで脆く敗れてしまひさうな危なさが私には感ぜられてならない...
北條民雄 「青春の天刑病者達」
...殉教者の如き一本気と...
牧野信一 「山を越えて」
...下島勲お医者さんであるが、風流道の先輩、子供らしく芸術家肌で、一本気で、書のうまい人、時々わからぬことがあると尋ねて見る...
室生犀星 「交友録より」
...それとあの一本気な...
山川方夫 「演技の果て」
...まじめくさって不意にそんなことをいうからさ」「だが約束を違(たが)えずに今夜ここへ来た心意気は買っとくぜ」「私の気性は一本気なンだよ」「どう一本気なのか...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...こんなのが一本気というやつで...
吉川英治 「野槌の百」
...率直で、一本気で、気の強い、そうしてきわめて良心的な子路は、相手をそらさずに婉曲(えんきょく)に答えるなどということができなかったのである...
和辻哲郎 「孔子」
...彼がいかに一本気で良心的であったかを示すものである...
和辻哲郎 「孔子」
便利!手書き漢字入力検索