...この山の一木一草...
大町桂月 「鹿野山」
...一木一草も見當らんぢやないか...
太宰治 「お伽草紙」
...一木一草も変っていない...
太宰治 「帰去来」
...新進作家になってからは、一木一草、私にとって眼あたらしく思えるのだった...
太宰治 「断崖の錯覚」
...一木一草も変つてゐない感じであつた...
太宰治 「津軽」
...一木一草も損われてはいない...
谷崎潤一郎 「細雪」
...一木一草もその思ひ出の種とならぬのはなかつたのであつたけれども...
田山録弥 「ひとつのパラソル」
...一木一草の枯れたのとさう大した違ひはない...
田山録弥 「自からを信ぜよ」
...もしそうでなければ一木一草を描き...
寺田寅彦 「科学者と芸術家」
...一木一草もその自由豊美なる生長をなすあたわず...
徳富蘇峰 「将来の日本」
...)今日の深川は西は大川の岸から、東は砂町(すなまち)の境に至るまで、一木一草もない...
永井荷風 「深川の散歩」
...園丁長は一方心の優しい人物でこの公園の一木一草ことごとく自分の友人だと思っているのだから...
久生十蘭 「魔都」
...一木一草(いちもくいっそう)が好きですし...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「煉獄」
...一木一草――ほんのかりそめのいと片々たる雑艸(ざっそう)までが立派に明日の糧(かて)となった...
正岡容 「小説 圓朝」
...一木一草にさえも配慮が籠っているかと見える築庭のような野であった...
横光利一 「旅愁」
...一木一草にも師となる声はあろう...
吉川英治 「剣の四君子」
...一木一草もつかっていない庭なのだ...
吉川英治 「私本太平記」
...青年逆境の頃の追憶が路傍の一木一草にもあった...
吉川英治 「新書太閤記」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??