...自分の一存でも決定の付かぬ情けねえ野郎であった...
橘外男 「ナリン殿下への回想」
...私の一存ではお答え致しかねることもありますから...
谷崎潤一郎 「細雪」
...今の場合自分の一存で運んでしまっても差支えないように思えた...
谷崎潤一郎 「細雪」
...わたくしの一存で...
中里介山 「大菩薩峠」
...老番頭一存では計らいきれず...
中里介山 「大菩薩峠」
...私の一存で、此場で買ひ取らうと思ふ、どうぢや、これ位では」出したのは、二十五兩包の小判が四つ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...私の一存で、この場で買い取ろうと思う、どうじゃ、これぐらいでは」出したのは二十五両包の小判が四つ...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...「君の一存でやったのか...
平林初之輔 「私はかうして死んだ!」
...「……」相手は口の中で何かつぶやいてから「いやあ、僕の一存ですよ...
三好十郎 「肌の匂い」
...「その問題だけは私の一存でお受け合いすることができかねます...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...私の一存でしたことですが...
山本周五郎 「樅ノ木は残った」
...そこで武部小四郎は一切が自分の一存で決定した事である...
夢野久作 「近世快人伝」
...そんな多額な財貨をそれがし一存でどうしようもない...
吉川英治 「三国志」
...もう菊王の一存では...
吉川英治 「私本太平記」
...一存でもございませぬが...
吉川英治 「私本太平記」
...「てまえ一存では...
吉川英治 「私本太平記」
...拙者一存で、七日の間、そっと、御老母の身をおかし申そう...
吉川英治 「新書太閤記」
...すべてこの新吉が一存でしたこととして...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索