...不肖ながら手前一存で取計らい申す...
芥川龍之介 「忠義」
...自分一存で事を行うは危いと考え...
海野十三 「第五氷河期」
...私の一存であなたを連れて行くのです...
太宰治 「帰去来」
...兎に角あたしが自分の一存で行く分には差支えあるまい...
谷崎潤一郎 「細雪」
...奉行の一存では行かんからのう...
直木三十五 「南国太平記」
...留守をあずかる拙者の一存で...
中里介山 「大菩薩峠」
...将軍の一存で暗殺されたり...
蜷川新 「天皇」
...それを親御の一存で...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...どうせあの男の一存でせう」「百兩の褒美は何處から出す氣だつたんだ」「さア...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...「わたくしたち二人は全く無関係ですよ」「本官の一存で逮捕できる...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「くちなしの花」
...今はまた何でもなき郡吏や一村長の一存で...
南方熊楠 「神社合祀に関する意見」
...父上のお云いつけか」「――私の一存でございます」「――なんのために」半三郎はまた頭を垂れ...
山本周五郎 「菊千代抄」
...自分一存で為したこと...
吉川英治 「篝火の女」
...高氏がいいつけたぞ」「一存です...
吉川英治 「私本太平記」
...「よいことだ、一存で承知した...
吉川英治 「私本太平記」
...「てまえ一存では...
吉川英治 「私本太平記」
...首さしのべますが」「そう急がずともよいわ」「てまえ一存で致した失策...
吉川英治 「新書太閤記」
...其方の一存で潰(つぶ)れるか立つかの境(さかい)...
吉川英治 「鍋島甲斐守」
便利!手書き漢字入力検索