...なかなか一介の大工さんが志を立て...
高村光雲 「幕末維新懐古談」
...君は儂の一介の助手にすぎん...
橘外男 「令嬢エミーラの日記」
...一方では彼が河場の一介の百姓息子にすぎなかつたことを河原町の人達は忘れてゐはしなかつた...
田畑修一郎 「医師高間房一氏」
...よしやまだ一介の書生にしろ...
寺田寅彦 「どんぐり」
...一介の草莽(そうもう)...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...金銀の珠玉に細工をした手廻りの小道具まで一介の町方御用聞の平次に取つては...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...この名もない一介の雑報記者が無事に皇帝を救い出すことが出来るであろうか...
久生十蘭 「魔都」
...一介の女性が、飢えと野宿の為に若い盛りに死んだ...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「玉手箱」
...一介の女性が、死の約束を果たすために命をかけた...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「玉手箱」
...一介の女性が、誘惑の中で、正直と貞節を守った...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「玉手箱」
...当時のカエサルみたいな一介のローマ市民が...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...又一介の腰弁堀切氏の「意見」に共鳴せざるを得ない...
夢野久作 「街頭から見た新東京の裏面」
...一介の漁師としては正に位...
夢野久作 「爆弾太平記」
...ただ一介の修行中の者として出直して来た次第...
吉川英治 「剣の四君子」
...わしは一介の食客だ...
吉川英治 「三国志」
...何の勢力もない一介の武人に過ぎない...
吉川英治 「新書太閤記」
...一介の押領使のままで...
吉川英治 「平の将門」
...この一介の医生が...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??