...俯仰天地之间,不及下自名一介笔...
...一介の農夫を以て自任しつゝありき...
石川啄木 「日本無政府主義者陰謀事件經過及び附帶現象」
...一介(いっかい)のデリッタンティとでも...
太宰治 「渡り鳥」
...の如き者に至りては、三生の賤士、一介の窮儒、左枝右梧(さしうご)するも、未だ児啼女哭(じていじょこく)を免れず...
田中貢太郎 「令狐生冥夢録」
...わたくしのような一介のサラリーマンが此方のお嬢さんをお貰いするなんて...
谷崎潤一郎 「細雪」
...よしやまだ一介の書生にしろ...
寺田寅彦 「どんぐり」
...一介の草莽(そうもう)...
徳富蘇峰 「吉田松陰」
...光養麿の祖父である大谷句仏氏は今は僧籍を剥脱されて一介の俗人に過ぎないのだが...
戸坂潤 「社会時評」
...顧ふに閣下が一介の武辨を以てして今日の難局に當る初より經綸の一も觀る可きものなきは又當然なりとせむ...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...ただいま彼は両手を縛られてる――そしてただ一介の詩人たる著者は...
ユゴー・ヴィクトル Hugo Victor 豊島与志雄訳 「死刑囚最後の日」
...一介の町人の寮としては...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...この名もない一介の雑報記者が無事に皇帝を救い出すことが出来るであろうか...
久生十蘭 「魔都」
...一介の沖仲仕の前に...
火野葦平 「花と龍」
...メイフィールドは一介の商人だし...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「煉獄」
...要するに一介の編輯者であり...
正宗白鳥 「編集者今昔」
...「僕は一介の職工であります...
水上滝太郎 「大阪の宿」
...一介(かい)の若僧(わかそう)にすぎない忍剣のこの手なみに...
吉川英治 「神州天馬侠」
...従来どおり一介の武将羽柴筑前で通していたのである...
吉川英治 「新書太閤記」
...何しろ昨日までは一介の志士であったし...
吉川英治 「松のや露八」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??