...……それから気質(きしつ)上のロマン主義者...
芥川龍之介 「彼 第二」
...一片の銅銭を得んが為に我等の十八史略的ロマン主義を利用するところ...
芥川龍之介 「雑信一束」
...イギリスのロマン主義時代の流行児だつた「僧」の作家ルイズさへやはりこのシリイズの中の一人である...
芥川龍之介 「文芸的な、余りに文芸的な」
...「マダム・ボヴアリイ」を書いた作家は文芸上にも又ロマン主義者だつた...
芥川龍之介 「文芸的な、余りに文芸的な」
...近松も亦ロマン主義者であらう...
芥川龍之介 「文芸的な、余りに文芸的な」
...この抒情詩を持つてゐるものをロマン主義者と呼ぶとすれば...
芥川龍之介 「文芸的な、余りに文芸的な」
...いづれもロマン主義者になる訣である...
芥川龍之介 「文芸的な、余りに文芸的な」
...近松は時代ものの中にもロマン主義者に終始したのではない...
芥川龍之介 「文芸的な、余りに文芸的な」
...ハイネはこの「ドイツ・ロマン主義運動」の一節の中(うち)に芸術の母胎へ肉迫してゐる...
芥川龍之介 「文芸的な、余りに文芸的な」
...気質上のロマン主義者...
芥川龍之介 「僕は」
...今度はドイツ=ロマンティクがいつの間にかそのまま日本ロマン主義になっていたりするのである...
戸坂潤 「科学的精神とは何か」
...ロマン主義的な神秘思想がナチス・ドイツあたりで復興されるに及んで...
戸坂潤 「科学論」
...シェリングのロマン主義的自然解釈法は...
戸坂潤 「現代哲学講話」
...であればこそロマン主義者や主体主義者がまずヒューマニストを以て名乗り出たのである...
戸坂潤 「世界の一環としての日本」
...このロマン主義と理想主義とをお勧めするのも...
戸坂潤 「『唯研ニュース』」
...ロマン主義的イロニーにまで盛上るのに一五〇年の立後れをした視覚でもある...
中井正一 「生きている空間」
...ロマン主義だとか能動精神だとか行動主義だとか云われるようになったけれども...
林芙美子 「文学的自叙伝」
...私は古風なロマン主義者でも巫女(みこ)でもないから...
宮本百合子 「獄中への手紙」
便利!手書き漢字入力検索