...ココアを一罐買ふにしても...
芥川龍之介 「あばばばば」
...ココアを一杯註文した...
芥川龍之介 「歯車」
...ニセコアン岳に沈んで行かうとする眞紅な夕陽の光を受けて...
有島武郎 「秋」
...ニセコアンの丘陵の裂け目からまっしぐらにこの高原の畑地を目がけて吹きおろして来る風は...
有島武郎 「生まれいずる悩み」
...カエルたちはね、水の中からあたしたちにおじぎをして、コアックス、コアックス! って、うたうんですよ...
ハンス・クリスチャン・アンデルセン Hans Christian Andersen 矢崎源九郎訳 「コウノトリ」
...これにはコーヒもココアも入っている...
石川欣一 「比島投降記」
...ココアとパイナップルの缶詰を...
海野十三 「ふしぎ国探検」
...牛乳一合がココア入りであるか紅茶入りであるかが重大な問題である...
寺田寅彦 「備忘録」
...これはおそらくたとえばスコアーの上段をフリュート下段をヴァイオリンで行くのと...
寺田寅彦 「連句雑俎」
...ココアかレモンスカッシュをすすり...
永井隆 「この子を残して」
...私らは奥様がもてなすメロンやココアを味わいながら...
永井隆 「ロザリオの鎖」
...ココアは始めココア樹の葉で編んだ籠(かご)に蒔(ま)く...
中島敦 「光と風と夢」
...ココアの芽も充分水を吸っていよう...
中島敦 「光と風と夢」
...ミルクココアをこさへたりして雜談に耽つた...
野上豐一郎 「湖水めぐり」
...ココアのように、濃い奴、そして身は、里いも(名古屋辺では、何とか別の名があったようだが、兎に角、里いものたぐいだ)の、それも、大きい奴(八つ頭ほどは、大きくない)を薄く切ったのに限ると思っているのだが...
古川緑波 「駄パンその他」
...これはココアでなくって上等のチョコレートへクリームを加えたのですから召上って下さい...
村井弦斎 「食道楽」
...ココア色の煉瓦にしみた夜の濃い藍紫のいろが美しかつた...
室生犀星 「洋灯はくらいか明るいか」
...然るにケツァルコアトゥルは...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??