...ココアはこれだけですね?」保吉は女をふり返つた...
芥川龍之介 「あばばばば」
...僕は膠(にかわ)臭いココアを飲みながら...
芥川竜之介 「歯車」
...僕は一杯のココアを啜(すす)り...
芥川龍之介 「歯車」
...ニセコアン岳に沈んで行かうとする眞紅な夕陽の光を受けて...
有島武郎 「秋」
...ニセコアンの連山も川向いの昆布岳(こんぶだけ)も手に取るようだった...
有島武郎 「カインの末裔」
...それは一回分が缶詰二個ずつで、一つにビスケット、砂糖で包んだ南京豆等の菓子、珈琲(ココア、レモン・ジュースの粉)、砂糖など...
石川欣一 「比島投降記」
...ココアのひと匙(さじ)われは知る...
石川啄木 「詩」
...はてしなき議論の後の冷(さ)めたるココアのひと匙(さじ)を啜(すす)りて...
石川啄木 「呼子と口笛」
...またココアのような気取った無邪気もない...
岡倉覚三 村岡博訳 「茶の本」
...シュール・リアリズムにあるようなサンジコアナルキズムなどと同じ線にそっているものがそれである...
中井正一 「美学入門」
...ココアかレモンスカッシュをすすり...
永井隆 「この子を残して」
...ココアの種子千五百...
中島敦 「光と風と夢」
...ココアは始めココア樹の葉で編んだ籠(かご)に蒔(ま)く...
中島敦 「光と風と夢」
...北海道のニセコアンヌプリという山の頂上で...
中谷宇吉郎 「冬ごもり」
...普通これらは茶、砂糖、コーヒー、ココア、アロールート、オートミール、スパイス、その他の種々な商品を契約によって購入している...
アーサー・ヒル・ハッサル Arthur Hill Hassall, M.D. 水上茂樹訳 「食品とその混ぜ物処理」
...これはココアでなくって上等のチョコレートへクリームを加えたのですから召上って下さい...
村井弦斎 「食道楽」
...乳離(ちばな)れの子には禁物だ」大原「何故(なぜ)」ワッフル鍋の図○チョコレートやココアをワッフルへ加えんとするには一旦煮たる者に限る...
村井弦斎 「食道楽」
...この白人こそ久しく待望されていたケツァルコアトゥルの裔であろうという信仰を一層強めた...
和辻哲郎 「鎖国」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??