...一番独逸の工場の盛んなるエッセン...
井上準之助 「最近欧米に於ける財政経済事情」
...数滴――茶さじ半分――のエッセンスをステッキの綿にたらしこんだ...
リチャード・オースティン・フリーマン Richard Austin Freeman 妹尾韶夫訳 「予謀殺人」
...世界中のあらゆる文豪のエッセンスを持っているのだそうで...
太宰治 「猿面冠者」
...新著『循環論証の新世界観と錯覚自我説』とは氏の哲学のエッセンスで...
辻潤 「錯覚自我説」
...今のレモン・エッセンスであったのである...
寺田寅彦 「重兵衛さんの一家」
...俳句はレトリックのエッセンスであるという意味の事を云われた事がある...
寺田寅彦 「夏目先生の俳句と漢詩」
...何等かのエッセンスを運び歩くのが...
戸坂潤 「クリティシズムと認識論との関係」
...そういうものから発達し結実した夫々の或る代表者的エッセンスが集結し独立化し単位化したものとして...
戸坂潤 「クリティシズムと認識論との関係」
...ピ・ラクシュミ・ナラス「仏教の要諦(ザ・エッセンス・オブ・ブディズム)」(立花訳)...
戸坂潤 「獄中通信」
...そのエッセンスを奪われるか...
戸坂潤 「思想としての文学」
...――もし精神というのがエッセンス乃至本質という意味ならば別に問題はないかも知れない...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...この皇道主義(皇道そのものではなくその主義だということを特に注意せよ!)という日本主義イデオロギーのエッセンスが...
戸坂潤 「日本イデオロギー論」
...エッセンチアをはかるという存在論の方法は...
中井正一 「美学入門」
...まるでエッセンスの塊りだ...
中村清太郎 「ある偃松の独白」
...それほど風變りなエッセンスが...
堀辰雄 「プルウストの文體について」
...ドイツ文学のエッセンスを知ることになると同時に...
トオマス・マン Thomas Mann 実吉捷郎訳 「ヴェニスに死す」
...何分間かのエッセンスとして...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...畢竟「能」は吾人の日常生活のエッセンスである...
夢野久作 「能ぎらい/能好き/能という名前」
便利!手書き漢字入力検索