...わたしだって定子をみごとに捨てて見せますからね」と心の中で頭を下げつつ幾度もわびるように繰り返していた...
有島武郎 「或る女」
...葉子は祈るようなわびるような心でしみじみと貞世を見入った...
有島武郎 「或る女」
...着く所に着いてから思い存分の手当をするからしばらく我慢してくれと心の中にわびるように言いながら...
有島武郎 「生まれいずる悩み」
...わびるものですから...
江戸川乱歩 「大金塊」
...過日の無礼をわびるつもりで閾をまたいだのであった...
大鹿卓 「渡良瀬川」
...彼地には小生を待ちわびる女性も有り...
豊島与志雄 「変る」
...わたくしは蝉と蟋蟀(こほろぎ)の庭に鳴くのを待ちわびるやうになつた...
永井荷風 「蟲の聲」
...――何故に待ちわびるやうになつたか...
永井荷風 「蟲の聲」
...到着を待ちわびる人でなくても...
中里介山 「大菩薩峠」
...人々は春の来るのを待ちわびる...
中谷宇吉郎 「雪三題」
...殿様も外人が下馬(げば)して脱帽(だつぼう)しわびることなら許してつかわせといわれた...
新渡戸稲造 「自警録」
...わびるようにサト子にうなずいてみせた...
久生十蘭 「あなたも私も」
...「どんなことです? 私にわびることなんか...
久生十蘭 「あなたも私も」
...待ちわびるそのあいだに...
ルイザ・メイ・オルコット L. M. Alcott 水谷まさる訳 「若草物語」
...わびろとあらばわびるからよ...
三好十郎 「樹氷」
...自分のいたらなさをわびる書をのこして……...
村山俊太郎 「石をしょわずに」
...唐草銀五郎にわびるのか...
吉川英治 「鳴門秘帖」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??