例文・使い方一覧でみる「わたつみ」の意味


スポンサーリンク

...わたつみふかくかづきいり...   わたつみふかくかづきいりの読み方
ハンス・クリスチアン・アンデルセン Hans Christian Andersen 森鴎外訳 「即興詩人」

...大洋(わたつみ)の潮(うしお)を取って...   大洋の潮を取っての読み方
泉鏡花 「海の使者」

...これよりぞわれは星をちりばめ乳色にひたるおほわたつみのうたに浴しつつ...   これよりぞわれは星をちりばめ乳色にひたるおほわたつみのうたに浴しつつの読み方
アルテュル・ランボオ 上田敏訳 「醉ひどれ船」

...底津綿津見(そこつわたつみ)の神一三...   底津綿津見の神一三の読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...上津綿津見(うはつわたつみ)の神...   上津綿津見の神の読み方
稗田の阿礼、太の安万侶 「古事記」

...それは綿津見(わたつみ)の神という海の神の御殿(ごてん)でございます...   それは綿津見の神という海の神の御殿でございますの読み方
鈴木三重吉 「古事記物語」

...然(さ)るにても立波(たつなみ)荒(あら)き大海(わたつみ)の下にも...   然るにても立波荒き大海の下にもの読み方
高山樗牛 「瀧口入道」

...脚下に綿津見(わたつみ)の淵を置きて...   脚下に綿津見の淵を置きての読み方
高山樗牛 「瀧口入道」

...わたつみの海の千(ち)ひろの底にしておのずからわが身にふさえる家をもち...   わたつみの海の千ひろの底にしておのずからわが身にふさえる家をもちの読み方
中勘助 「小品四つ」

...綿摘(わたつみ)の師匠のお喜代は...   綿摘の師匠のお喜代はの読み方
野村胡堂 「錢形平次捕物控」

...海洋(わたつみ)の霞(かすみ)が娘の目に来た...   海洋の霞が娘の目に来たの読み方
長谷川時雨 「田沢稲船」

...そしてその巻十五の歌は「わたつみのおきつなはのりくるときと...   そしてその巻十五の歌は「わたつみのおきつなはのりくるときとの読み方
牧野富太郎 「植物一日一題」

...水や空なる大津渡海(おおわたつみ)へと放たれたこの自分自身だろう...   水や空なる大津渡海へと放たれたこの自分自身だろうの読み方
正岡容 「小説 圓朝」

...わたつみに沈みうらぶれひるの子の足立たざりし年は経にけりと源氏が申し上げると...   わたつみに沈みうらぶれひるの子の足立たざりし年は経にけりと源氏が申し上げるとの読み方
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」

...万葉長歌の叙述として「わたつみの神の宮」または「わたつみの神のをとめ」という言葉が用いられ...   万葉長歌の叙述として「わたつみの神の宮」または「わたつみの神のをとめ」という言葉が用いられの読み方
柳田国男 「海上の道」

...この点が日本上代の綿津見(わたつみ)の宮(みや)の言い伝えと...   この点が日本上代の綿津見の宮の言い伝えとの読み方
柳田国男 「海上の道」

...或夜(あるよ)は黒きわたつみの上...   或夜は黒きわたつみの上の読み方
與謝野晶子 「晶子詩篇全集」

...雑)わたつみの((海〈わた〉の底))おきつ玉藻の名のりその花妹(いも)と吾とここにしありと((かあると))名のりその花  (巻七...   雑)わたつみの)おきつ玉藻の名のりその花妹と吾とここにしありと)名のりその花  (巻七の読み方
和辻哲郎 「日本精神史研究」

「わたつみ」の書き方・書き順

いろんなフォントで「わたつみ」


ランダム例文:
残りなく   小早川隆景   他を忘れる  

チーズローリングと世界一硬いチーズ

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
調査中   放火犯   去痰薬  

スポンサーリンク

トップへ戻る