...今度は更に赤と白と青との涎掛(よだれかけ)を作りて...
石田孫太郎 「猫と色の嗜好」
...石地蔵のよだれかけのように取り巻いていた...
江戸川乱歩 「影男」
...石地蔵のよだれかけのように取りまいていた...
江戸川乱歩 「影男」
...千手観音に供えてあった赤い頭巾、巾着、よだれかけ、などがばらばらになって落ちて行きました...
大倉※[#「火+華」、第3水準1-87-62]子 「むかでの跫音」
...でもまあ苦(く)にもならぬやらいつきてみても年(とし)とらず赤くはげたる涎掛(よだれかけ)...
竹久夢二 「どんたく」
...仏蘭西人(フランスじん)が極(きま)ってServiette(セルヴィエット)を頤(おとがい)の下から涎掛(よだれかけ)のように広げて掛けると同じく...
永井荷風 「妾宅」
...路傍(ろぼう)の淫祠に祈願を籠(こ)め欠(か)けたお地蔵様の頸(くび)に涎掛(よだれかけ)をかけてあげる人たちは娘を芸者に売るかも知れぬ...
永井荷風 「日和下駄」
...涎掛(よだれかけ)が一枚ありました...
中里介山 「大菩薩峠」
...涎掛(よだれかけ)を自分の首にかけて...
中里介山 「大菩薩峠」
...涎掛(よだれかけ)をかけつつ...
中里介山 「大菩薩峠」
...涎掛(よだれかけ)だけが残っていた...
夏目漱石 「彼岸過迄」
......
野口雨情 「雨情民謡百篇」
...よだれかけをかけていたような時代に...
ナサニエル・ホーソン Nathaniel Hawthorne 三宅幾三郎訳 「ワンダ・ブック――少年・少女のために――」
......
槇本楠郎 「赤い旗」
...いつものように赤いよだれかけをかけた石のおじぞうさんが...
槇本楠郎 「月夜のかくれんぼ」
...だから来年はくりくりした這い這い人形によだれかけでも呉れるのかもしれないと笑いました...
宮本百合子 「獄中への手紙」
...榛軒は自ら白布を截つて涎衣(よだれかけ)を製し...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...榮子に持たせてやる涎掛(よだれかけ)だの帽子だのの買物に行つた其(その)日の悲しい寂しい思ひ出がある...
與謝野晶子 「帰つてから」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??