...「勉強のやり過ぎは毒ね...
芥川多加志 「四人」
...尤も僕は近頃少し自己肯定をやり過ぎた氣がしてゐる...
阿部次郎 「三太郎の日記 第二」
...餘りやり過ぎたか...
伊藤左千夫 「古代之少女」
...丸鑿でしゃくってあるけれども非常に謹んで使っていて決してやり過ぎていない...
高村光太郎 「回想録」
...やり過ぎたようですが...
中里介山 「大菩薩峠」
...三次を殺したのはやり過ぎですよ...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...日頃仲好しの荒物屋の伜をつれ出して當分若樣のお相手をさせる氣になつた――これは少しやり過ぎでした」「――」「このいきさつを嗅ぎ出した若黨の三次は多分奧方を強請(ゆす)つたことでせう...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...富山七之助のやり過ぎに喰ってかかったのだろう...
野村胡堂 「銭形平次捕物控」
...富山七之助のやり過ぎに喰つてかゝつたのだらう...
野村胡堂 「錢形平次捕物控」
...やり過ぎだわ!」彼女は元の献立に戻すことにした日の朝...
バルザック Honore de Balzac 中島英之訳 「ゴリオ爺さん」
...彼のとった手段はやり過ぎだったとしても...
平光吾一 「戦争医学の汚辱にふれて」
...やり過ぎた...
フレッド・M・ホワイト Fred M. White 奥増夫訳 「黄金薔薇」
...いわばやり過ぎである...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...やり過ぎもままあるが...
吉川英治 「私本太平記」
...やり過ぎたのだと――世間に触れたらよいわけではござらぬか...
吉川英治 「新書太閤記」
...書面のうちには、――一件、相調(あひととの)ひ候上は、調印誓紙お取りかはしのため、しかるべき方を至急お遣(つか)はし被下度(くだされたく)……と、功を誇らずまた、やり過ぎもせず、自分は裏面の策士たる任務に止まって、盟約の正使を求めていることだった...
吉川英治 「新書太閤記」
...忠義というのもやり過ぎるのは善(よ)し悪(あ)しで――どうか...
吉川英治 「鳴門秘帖」
...やり過ぎましたかな? ――今日の御前では」「いや上乗(じょうじょう)でござったよ」「忠利公には...
吉川英治 「宮本武蔵」
便利!手書き漢字入力検索