例文・使い方一覧でみる「まぐさ」の意味


スポンサーリンク

...この生駒の滝を背景とした血なまぐさい謎(なぞ)にみちた一幕(ひとまく)こそ...   この生駒の滝を背景とした血なまぐさい謎にみちた一幕こその読み方
海野十三 「少年探偵長」

...ほんものの血腥(ちなまぐさ)い心臓を盗んだって...   ほんものの血腥い心臓を盗んだっての読み方
海野十三 「心臓盗難」

...(さけ)の鮮鱗(とりたて)はことさらに魚臭(なまぐさ)きものゆゑにやあらん...   の鮮鱗はことさらに魚臭きものゆゑにやあらんの読み方
京山人百樹刪定 「北越雪譜」

...別になまぐさいものを断っているわけではないが...   別になまぐさいものを断っているわけではないがの読み方
薄田泣菫 「艸木虫魚」

...腥(なまぐさ)い悪臭が三里五里の先まで匂って人の鼻を衝(つ)き...   腥い悪臭が三里五里の先まで匂って人の鼻を衝きの読み方
谷崎潤一郎 「少将滋幹の母」

...外へ出れば出たで腥(なまぐさ)いものにも箸を着けていた...   外へ出れば出たで腥いものにも箸を着けていたの読み方
徳田秋声 「足迹」

...お産の時のあの甘酸ッぱいような血腥(ちなまぐさ)いような臭気(におい)が...   お産の時のあの甘酸ッぱいような血腥いような臭気がの読み方
徳田秋声 「黴」

...秣山(まぐさやま)へゆく道は灌木の岡にそうて蔭になり日向(ひなた)になりうねうねとうねってゆく...   秣山へゆく道は灌木の岡にそうて蔭になり日向になりうねうねとうねってゆくの読み方
中勘助 「島守」

...荷馬(にうま)の口へ結びつけた秣桶(まぐさおけ)から麦殻(むぎから)のこぼれ落ちるのを何処から迷って来たのか痩せた鶏が一...   荷馬の口へ結びつけた秣桶から麦殻のこぼれ落ちるのを何処から迷って来たのか痩せた鶏が一の読み方
永井荷風 「夏の町」

...ぱさり/\と尾(を)で臀(しり)の邊(あたり)を叩(たゝ)いて居(ゐ)る馬(うま)に秣(まぐさ)を與(あた)へて居(ゐ)る...   ぱさり/\と尾で臀の邊を叩いて居る馬に秣を與へて居るの読み方
長塚節 「土」

...なまぐさい春のにほひがする...   なまぐさい春のにほひがするの読み方
萩原朔太郎 「月に吠える」

...生臭(なまぐさ)ものは一切(さい)嫌い...   生臭ものは一切嫌いの読み方
久生十蘭 「ノンシャラン道中記」

...抜き合った刃に迸(ほとばし)った血はなまぐさく...   抜き合った刃に迸った血はなまぐさくの読み方
藤野古白 藤井英男訳 「人柱築島由来」

...恰も琴の音に仰いで秣(まぐさ)喰(は)む馬のやうに恍惚として...   恰も琴の音に仰いで秣喰む馬のやうに恍惚としての読み方
牧野信一 「R漁場と都の酒場で」

...腥(なまぐさ)くてならぬ故臭い消しに炙(あぶ)る前...   腥くてならぬ故臭い消しに炙る前の読み方
南方熊楠 「十二支考」

...一頁ごとに米鬼を殺せと刷りこんだ血なまぐさい雑誌だったことを...   一頁ごとに米鬼を殺せと刷りこんだ血なまぐさい雑誌だったことをの読み方
宮本百合子 「新しい潮」

...直ぐに己の目に附いた「パアシイ族の血腥(ちなまぐさ)き争闘」という標題の記事は...   直ぐに己の目に附いた「パアシイ族の血腥き争闘」という標題の記事はの読み方
森鴎外 「沈黙の塔」

...腥(なまぐさ)く漾(ただよ)っているのだった...   腥く漾っているのだったの読み方
蘭郁二郎 「夢鬼」

「まぐさ」の書き方・書き順

いろんなフォントで「まぐさ」

「まぐさ」の英語の意味


ランダム例文:
弾ずる   山論   印象を残す  

【初心者向け】AI画像に日本語を入れる方法!文字化けしないハロウィン風デザイン実践ガイド🎃

便利!手書き漢字入力検索

この漢字は何でしょう?

👨話題の人々👩
「推し」を登録

時事ニュース漢字 📺
株主優待   非生産的   満足感  

スポンサーリンク

トップへ戻る