...べら棒があるもんかい...
泉鏡花 「婦系図」
...なにしろべら棒に沢山売れることになっているからなあ...
海野十三 「時限爆弾奇譚」
...ここは○○市だ」「そんなべら棒な話があるかい...
海野十三 「戦時旅行鞄」
...べら棒(ぼう)に大きな数をいって...
海野十三 「地底戦車の怪人」
...べら棒な値段じゃ...
海野十三 「毒瓦斯発明官」
...拡声器のようなべら棒な声で...
江戸川乱歩 「探偵小説の「謎」」
...奴等(うぬら)のやうなものに相手に為(さ)れねえでも……ねつから困らねえだア……べら棒め...
田山花袋 「重右衛門の最後」
...これでなければ櫛でないというべら棒な流行(はや)りかた...
久生十蘭 「平賀源内捕物帳」
...「べら棒奴!」などと...
牧野信一 「鏡地獄」
...何が動機でああいう大べら棒な芸を演るようになり...
正岡容 「随筆 寄席囃子」
...「べら棒め、けえったら学校へゆけ……――」(この学校という言葉にも彼から聞く時、開化! があった)...
正岡容 「随筆 寄席風俗」
...べら棒め、俺(おいら)、江戸っ子じゃねえか...
正岡容 「寄席」
...というのは文芸部がとんだ大べら棒で...
正岡容 「わが寄席青春録」
...天気晴朗ですが波はべら棒に高いです...
山中貞雄 「陣中日誌(遺稿)」
...べら棒め、江戸の丑満時(うしみつ)に、事件(こと)のねえ晩などが一晩だってあるものか...
吉川英治 「大岡越前」
...まず遠島だ」「べら棒な...
吉川英治 「新・水滸伝」
...べら棒め、真剣真味(しんみ)に苦労してるなら、草の根を分けても、野の末、山の隅々まで、狩り立ててみろ、常日ごろにゃ、やれ飲ませてくれの、家(うち)に病人があるから助けてくれのと、そんな時ばかり、人に男泣きを見せやがってよ」「おいおいみんな...
吉川英治 「新・水滸伝」
...「べら棒な世の中になったもんだ...
吉川英治 「松のや露八」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??