...そして極めてぶざまな顔をしている(図274)...
エドワード・シルヴェスター・モース Edward Sylvester Morse 石川欣一訳 「日本その日その日」
...処々にぶざまな凹(くぼ)みを見せていた...
梅崎春生 「日の果て」
...蓬莱町まで行きながら又引き返して来た自分のぶざまな恰好を私は自嘲(じちょう)した...
梅崎春生 「風宴」
...かのシェパアドとの一戦にぶざまな惨敗(ざんぱい)を喫(きっ)したせいか...
太宰治 「畜犬談」
...ぶざまな唐突なもので...
太宰治 「燈籠」
...あんなぶざまな真似をした...
太宰治 「火の鳥」
...私のぶざまな一挙手一投足をここぞとばかり嘲笑し...
太宰治 「不審庵」
...何とも言えぬぶざまな無気味な恰好をしていた...
橘外男 「陰獣トリステサ」
...思わず湧(わ)き上がる嫌悪(けんお)の情をもって彼女のぶざまな様子をじろじろ眺(なが)めながら...
ツルゲーネフ 神西清訳 「はつ恋」
...戸口がついてるぶざまな壁口の上の方は...
ビクトル・ユーゴー Victor Hugo 豊島与志雄訳 「レ・ミゼラブル」
...ぶざまな結果をつくりたくないと云ふ...
林芙美子 「あひびき」
...じつにぶざまな見苦しいものになっていた...
ニコライ・ゴーゴリ 平井肇訳 「外套」
...時々川島の場合のようにぶざまな痙攣(けいれん)的臆病を現すのであった...
「一本の花」
...ぶざまな酔いどれの歩みである...
ミシェル・エーケム・ド・モンテーニュ Michel Eyquem de Montaigne 関根秀雄訳 「モンテーニュ随想録」
...――それはらんちゅうとか獅子頭とかいう例のぶざまなやつで...
山本周五郎 「桑の木物語」
...あによめの怯(おび)えあがったぶざまな姿や「イ」というような悲鳴をあげたことや...
山本周五郎 「七日七夜」
...ぶざまな病気ばかりがあると限ったものじゃない...
吉川英治 「江戸三国志」
...彼は股引をぶざまなかっこうではいていることがしばしばある...
ルナアル Jules Renard 岸田国士訳 「ぶどう畑のぶどう作り」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??