...からだを左右にふるものですから...
江戸川乱歩 「怪奇四十面相」
...今の文壇に国民性を描くの要を唱ふるものの真意義は果して那辺(なへん)にか之れを求むべき...
綱島梁川 「国民性と文学」
...(所謂現思潮の何物たるかは一疑点たれど)所謂国民性を唱ふるものの意此の点に於ても是認せらるべきに似たり...
綱島梁川 「国民性と文学」
...それはお祈願(いのり)だけに用(もち)ふるもの...
シェークスピヤ William Shakespeare 坪内逍遙訳 「ロミオとヂュリエット」
...特に我青年諸氏に利益と快樂とを與ふるものを撰拔せり...
テニソン Tennyson 菅野徳助、奈倉次郎訳 「アーサー王物語」
...星除名論を唱ふるものは...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...星除名論を唱ふるものは...
鳥谷部春汀 「明治人物月旦(抄)」
...渡辺省亭(わたなべせいてい)を加ふるものあり...
永井荷風 「江戸芸術論」
...されば朝市のふるものあつかひよと人いふめれど...
永井荷風 「江戸芸術論」
...三度の古物(ふるもの)ではありながら...
中里介山 「大菩薩峠」
...古物(ふるもの)」と書かれた白い看板に眼をとめた...
新美南吉 「最後の胡弓弾き」
...円筒型の蝋管レコードを用ふるものと二台もあつた...
牧野信一 「幽霊の出る宮殿」
...美の一方より歌をよむべしと強ふるものなり...
正岡子規 「人々に答ふ」
...自然の美を求めよと教ふるものなり...
正岡子規 「人々に答ふ」
...明に関五郎の藤陰たるべきプロバビリテエを加ふるものである...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...猶枳園の壬申以後の内外生活を後に伝ふるものとして尊重しなくてはならない...
森鴎外 「伊沢蘭軒」
...たれ教ふるものなけれど...
森鴎外 「文づかひ」
...母の取りて與ふるものをば悉く抛ちしが...
森鴎外 「舞姫」
便利!手書き漢字入力検索
この漢字は何でしょう??