...その様子じゃ大分一雪女史が贔屓(ひいき)らしい...
泉鏡花 「薄紅梅」
...十分飲みますぞ」「毎度御ひいきは有難うございますけれど...
岩野泡鳴 「耽溺」
...どうぞ出来るだけ御贔屓振(ごひいきぶり)をお見せなすつてね...
薄田泣菫 「茶話」
...父のひいきの町内の店だったら...
太宰治 「人間失格」
...誰だって贔屓(ひいき)にしないじゃいられないからね...
徳田秋声 「あらくれ」
...映画に対する私のひいきに変りはない...
戸坂潤 「『唯研ニュース』」
...彼女をたいへん贔屓(ひいき)にしていて...
ロマン・ローラン Romain Rolland 豊島与志雄訳 「ジャン・クリストフ」
...贔負分(ひいきぶん)にね」「ふーん」神尾は鼻であしらいながら...
中里介山 「大菩薩峠」
...御贔屓(ごひいき)になった夕作さんという土地の通人がこしらえたうたなのよ――古風なのと違って...
中里介山 「大菩薩峠」
...農民や町人に贔屓(ひいき)していることである...
野村胡堂 「平次と生きた二十七年」
...愛顧(ひいき)は有がたきもの...
樋口一葉 「大つごもり」
...会社のえら方に贔屓(ひいき)にして貰わんならんよってに...
火野葦平 「花と龍」
...それは惚(ほ)れた慾眼の贔負沙汰(ひいきざた)かも知れないが...
二葉亭四迷 「浮雲」
...もっとも此頃贔屓(ひいき)にして...
三上於兎吉 「艶容万年若衆」
...雪之丞御贔屓(ごひいき)――あの者は...
三上於菟吉 「雪之丞変化」
...「右がひいきで西のお座敷のほうに寄っていた花を...
紫式部 與謝野晶子訳 「源氏物語」
...七代目市川団十郎を贔屓(ひいき)にしていた...
森鴎外 「渋江抽斎」
...彼をひいきにした人たちのべんたつがあつたんです...
吉川英治 「折々の記」
ランダム例文:
地位を奪う 時間つぶしにしかならない やってやる
便利!手書き漢字入力検索